こんにちは。
今回はアルヴァ・アアルトがデザインした3本脚が美しいアルテックのスツール60です。
おしゃれなスツールをまとめた記事でも紹介したアルテックのスツール60を購入したので紹介します。

こんにちは。
今回はおしゃれなスツールのおすすめ15選。かわいい北欧デザインから木製までです。
ちょっと腰掛けるのに便利な家具の...
アルヴァ・アアルトがデザインした3本脚が美しいアルテックのスツール60
Artek Stool 60
アルヴァ・アアルトが1932年に発表したアルテックのスツール60!
究極のスツールともいえる無駄のない3本脚のフォルムは、時代を経ても不変の美しさを実感します。
無垢の脚部は曲げる部分のみを差し込み成型された世界で唯一の製法を誇る技術で、スタッキングもできますよ。
Artekの「Stool 60」を使ってみよう!
それでは実際に使ってみましょう!
今回買ったのはバーチの完成品です。
電動ドライバーを持っていないので、組み立ててもらうことにしました。
思ったより座面が広いので、サイドテーブルにもいい感じです。
実際にサイドテーブとして使っている人もけっこういるみたいですね。
バーチはスツール60の中で一番安く最初の一脚におすすめです。
他にも色々な色があるので、色違いで揃えたいですね。
3、4脚色違いで揃えて、スタッキングしたいですね。
以上でアルヴァ・アアルトがデザインした3本脚が美しいアルテックのスツール60でした。