【レビュー】デザインだけじゃない!バルミューダの加湿器「Rain(レイン)」がすごいんです

2020/01/17

こんにちは。
今回は【レビュー】デザインだけじゃない!バルミューダの加湿器「Rain(レイン)」がすごいです。

おしゃれな加湿器、おしゃれな気化式加湿器、バルミューダのおしゃれな家電をまとめた記事でも紹介したバルミューダの加湿器「RAIN(レイン)」を購入したので紹介したいと思います。

【2023年版】おしゃれな加湿器18選。インテリアになるかわいいデザインもおすすめ
こんにちは。 今回は【2023年版】おしゃれな加湿器18選。インテリアになるかわいいデザインもおすすめです。 乾燥が気になる季節にな...

【2023年版】おしゃれな気化式加湿器のおすすめ10選
こんにちは。 今回は【2023年版】おしゃれな気化式加湿器のおすすめ10選です。 空気が乾燥する季節になりましたね。 お部屋を加湿し...

デザインマガジン
デザインの良いおしゃれなものを紹介します。 家電・家具・雑貨から建築やファッションまで

【レビュー】デザインだけじゃない!バルミューダの加湿器「Rain(レイン)」がすごい

美しいデザインの加湿器

一見加湿器には見えない壺のような美しいデザインでおしゃれです。
上部にある有機ELディスプレイもシンプルでかっこいいですよ。
さすがレッド・ドット・デザイン賞やグッドデザイン賞を受賞しているだけありますね。

 

オート機能が便利!

あらかじめ設定した湿度を保つように自動で加湿を行ってくれるオートモード。
湿度を設定するだけであとはほっとけばいいだけなので便利です。

もうオート機能がない加湿器には戻れませんね。
もちろん、マニュアルモードにすると風量を5段階から選ぶこともできますよ。

 

操作方法が斬新!

バルミューダの加湿器には背面にある電源のオンオフスイッチとWiFiのスイッチしかありません。
他は全て上部のコントロールリングを使用する新しい操作方法となっていますよ。

メニューの移動はコントロールリングを回し、決定する場合はクリックします。
まるで昔使っていたiPodのようで、簡単に扱うことができますよ。

 

上部給水型の加湿器

加湿器をよく使用する人なら分かると思うんですけど、加湿器の給水はものすごくめんどくさいんですよ。
わざわざタンクを取り出して、キッチンや洗面所に行って水を入れて、元に戻すという作業をします。

しかしこのバルミューダの加湿器は上部から給水可能なんです。
ジョウロややかんなどで、植物に水をあげるように手軽に給水できますよ。

 

スマホでも簡単な操作が可能!

バルミューダの加湿器にはWi-Fi機能を搭載しており、お家にWi-Fi環境があれば、お手持ちのスマートフォンでも簡単な操作が可能となっています。
スマートフォンは専用の無料アプリ「UniAuto」をインストールし、加湿器と共に簡単な設定をすることで使用することができますよ。

スマホからは全ての機能を操作することはできませんが、電源のオンオフやモード切り替え、タイマーの管理が可能な他に運転状況もわかるようになっています。
外出先でも操作が可能なので、うっかり電源を消し忘れたときにも便利ですね。

 

SPEC

  • サイズ:約直径35×高さ37.4cm
  • 重さ:約5.7kg(満水時/約10kg)
  • 適用床面積:約17畳まで
  • 加湿能力目安:風量1/150ml/h、風量2/250ml/h、風量3/400ml/h、風量4/500ml/h、風量5/600ml/h
  • 給水ボウル容量:4.2L
  • 消費電力:2W~23W
  • 適用畳数:約17畳まで
  • 機能:有機ELディスプレイ、酵素プレフィルター、銀イオンカートリッジ、UniAuto対応、24時間タイマー、Wi-Fi機能
  • 安全機能:衝撃・振動検知機能、転倒アラート、異常通知機能

他にも取り込んだ空気を除菌してきれいにしてくれる機能などうれしい機能が凝縮されたおすすめの加湿器ですよ。
以上で【レビュー】デザインだけじゃない!バルミューダの加湿器「Rain(レイン)」がすごいでした。

cado(カドー)の加湿器「STEM(ステム)300」のレビュー記事はこちら

【cado(カドー)のSTEM(ステム)300レビュー】コンパクトでかっこいい加湿器
こんにちは。 今回は【cado(カドー)のSTEM(ステム)300レビュー】コンパクトでかっこいい加湿器です。 乾燥する季節になったのと子...

Topへ戻る