こんにちは。
今回はおしゃれなボールペンのおすすめ14選。かわいいデザインから高級感のあるボールペンまでです。
筆記用具の定番であるボールペン。
仕事や学校、自宅はもちろん、プレゼントなどの贈り物にも重宝するアイテムですよね。
ボールペンには安いものやかわいいもの、人気のあるZEBRA(ゼブラ)のblen(ブレン)、デザイナーとコラボしたLAMY(ラミー)のおしゃれなもの、高級感のあるスタイリッシュなものなど様々です。
他にもブランドやデザイン、カラー、素材、タイプ、価格などいろいろなボールペンがあります。
そこで、今回はデスク周りのインテリアに馴染むおしゃれなデザインのボールペンのおすすめをまとめました。
おしゃれなボールペンのおすすめ!かわいいデザインから高級感のあるものまで
ここからはいよいよ、おしゃれなボールペンのおすすめの商品を紹介していきます。
どのボールペンもおしゃれなものばかりなので、お気に入りのものを見つけやすくなっていますよ。
PENCO(ペンコ) ノック ボールペン
流線形の流れるようなフォルムが印象的なボールペン。
ゴールドパーツが大人っぽさを強調しています。
0.7mmのペン先は滑らかな書き心地です。
豊富な色展開で手帳やノートの表紙に合わせて揃えたくなります。
ノックするとペン先もゴールドで思わずニンマリ。
先端から中央にかけて軸が太くなる形は安定感もあり、ペン先がブレにくいのでしっかり筆記できます。
HIGHTIDE(ハイタイド)による文房具ブランド、PENCO(ペンコ)のおしゃれなボールペン「ノック ボールペン」!
カラフルなボディにカジュアルなロゴがはいったかわいいボールペンで、高級感のあるゴールドのパーツがデザインのアクセントになっています。
豊富なカラーバリエーションも魅力となっており、安くておしゃれなボールペンを探している方にもおすすめですよ。
カラーはブラック、ホワイト、ブラウン、ワイン、ビビッドピンク、レッド、イエロー、オレンジ、ライトブルー、ブルー、ターコイズブルー、グリーン、パープルの13色あります。
SPEC
- サイズ:直径1.0×高さ14cm
- 重さ:8g
- 仕様:ペン先0.7mm(インク黒/油性)
- 素材:プチレートプラスチック
Craft Design Technology(クラフトデザインテクノロジー) Frixion Ball(フリクションボール) 3
高品質な日本の文具メーカーと協力してハイクオリティなステーショナリーアイテムを数多く発表しているCraft Design Technology(クラフトデザインテクノロジー)と、ステーショナリーメーカーPILOT(パイロット)による、「フリクションボール3」。
摩擦による温度変化を利用してインキを無色にすることができる、画期的なボールペン「フリクションボール」。
修正液や消しゴムなどの道具を使わずして何度でも書きなおせるので、ビジネス、学校、プライベートなど様々なシーンで活躍してくれます。
日常的に使われる黒・赤・青3色のインクを1本に搭載。
ペン先は極細の0.5mmなので、手帳など細かいところに書きこむ時に便利です。
ボディはCDTのブランドカラーであり、日本の伝統色でもある黒緑(こくりょく)を用いたスタイリッシュなデザインになっています。
いつでもどこでも書いて消せるフリクションボールペン。
使いやすさとデザインにこだわった1本です。
高級文房具ブランド、Craft Design Technology(クラフトデザインテクノロジー)のおしゃれな3色ボールペン「Frixion Ball(フリクションボール) 3」!
ブランドカラーでもある黒緑のボディがかっこいいボールペンで、黒・赤・青の3色を使い分けることができるのはもちろん、何度でも書き直すことが可能となっています。
PILOT(パイロット)のフリクションボールペンをベースにスタイリッシュなデザイン性をプラスしたアイテムとなっていますよ。
SPEC
- サイズ:軸径1.4×14.5cm(クリップ部分含まず)
- ペン先:極細・0.5mmボール
- インキ:フリクションインキ
LAMY(ラミー) noto(ノト) ボールペン ブラック
日本のラミーファンにとって、とてもうれしく、また誇らしくもある新製品の登場です。
世界を舞台に活躍する日本人デザイナー、深澤直人氏がデザインした「ラミー ノト」。
それは、デザイン企業としてのラミーを力強く牽引してきた現会長、ドクター・ラミーのリクエストに応えて、 深澤氏が自身のデザイン哲学を余すところなく表現した、万人のための新しい筆記具です。
心持ち長めで程よい太さのボディは柔らかな三角断面形状のため、持った瞬間に自然に収まり、しっくりと手に馴染みます。
心地よい筆記の実現に無関係な装飾はいっさい施されていませんが、ボディに切り込みを入れたような形状のクリップと、微妙にオフセットした 平たい楕円(税別)形のノックボタンがアクセントになり、知性とユーモアを感じさせます。
優れたドイツ製品に特有のマットでスムーズな質感は、文字を書いたり、ペンを片手に何かを考えることを楽しくします。
深澤氏のミニマルなデザインは、人と道具を有機的につなぐ点に神髄があるといわれます。
だからこそ「ラミー ノト」の活躍の場は、日常生活の中にあるといえます。
普段使いに、ちょっとしたプレゼントに。
ラミーとフカサワの“達成”を、ぜひあなたの暮らしに取り入れてください。
ドイツを代表する筆記具ブランド、LAMY(ラミー)のおしゃれなボールペン「noto(ノト) ボールペン ブラック」!
丸みを帯びた三角形のフォルムが特徴のかわいいボールペンで、日本を代表するプロダクトデザイナーの深澤直人がデザインを手掛けています。
無駄のないミニマルなデザインに仕上がっており、ドイツのレッド・ドット・デザイン賞やiFデザイン賞などの様々な賞を受賞していますよ。
SPEC
- サイズ:約138.5x11mm
- 重さ:13g
- 対応リフィル:LM16
+LUMBER(プラスランバー) TRIANGLE BODY BALLPOINT PEN(回転式ボールペン)
銘木をプラスした木製ボールペン「TRIANGLE BODY BALLPOINT PEN」。
同じ木目の無い木のペンは世界に一本だけのオリジナル。
使う程に趣が増し、愛着が生まれるあなただけのボールペンです。
大切な人へのギフトプレゼントとして名入れも可能です、名前の他に誕生日・記念日などの日付やお祝いのメッセージ等も木部にレーザー刻印できます。
温かみのある天然木を加えた+LUMBER(プラスランバー)のおしゃれなボールペン「TRIANGLE BODY BALLPOINT PEN(回転式ボールペン)」!
三角形の形状が特徴のかわいい木製ボールペンで、デスクに置いておくだけで、インテリアにもなるアイテムとなっています。
同シリーズのシャーペン「TRIANGLE BODY MECHANICAL PENCIL 0.5mm」もあるので、合わせて使うのもおすすめですよ。
樹種はビーチとカリンの2種類あります。
SPEC
- サイズ:W50×D16×H150mm
- 重さ:約25g
- 付属:黒芯x1(装填済み、ノーブランド)
- 替芯:PARKERボールペン替芯
ZEBRA(ゼブラ) エマルジョンボールペン blen(ブレン)
デスクに紙一枚でもストレスなく集中して書ける、筆記振動を制御した書き心地抜群の新感覚ボールペン。
ブレンシステム搭載で、筆記時のガタつきやカチャカチャとした音が気にならない。
デザインオフィスnendo佐藤オオキ氏監修の高級感のあるデザイン。
キレイに細く書ける0.5mm、しっかり濃く書ける 0.7mmからお選びください。
佐藤オオキ率いるデザインオフィス、nendo(ネンド)がデザインを手掛けたZEBRA(ゼブラ)のおしゃれなボールペン「エマルジョンボールペン blen(ブレン)」!
洗練されたシンプルなデザインのボールペンで、書くときの振動(ブレ)を解消し書き心地にこだわったアイテムです。
このデザイン性の高いボールペンはグッドデザイン賞を受賞しており、1本150円程というリーズナブルな価格も魅力となっていますよ。
「0.5mm 軸色白 黒インク」「0.5mm 軸色白 青インク」「0.5mm 軸色白 赤インク」「0.5mm 軸色黒 黒インク」「0.5mm 軸色グレー 黒インク」「0.7mm 軸色白 黒インク」「0.7mm 軸色白 赤インク」「0.7mm 軸色白 青インク」「0.7mm 軸色黒 黒インク」「0.7mm 軸色グレー 黒インク」の10種類あります。
SPEC
- サイズ:最大径11.8×全長143.6mm
- 重量:12.3g
- ボール径:0.5mm、0.7mm
METAPHYS(メタフィス) corda(コルダ) デスクペン
宙に描いた一本のラインのように。
あるいは宙に垂らした一本のひものように。
境目のない、ひと続きになったペンと、ペンスタンドの佇まいが、机の上に心地よいアクセントとなります。
思い立った時にさっと手に取れ、書き終えると、立ち上がったスタンドに、ペン先が気持ちよくすとんと収まります。
今まで見たことのないクネっとした形状は、散らかりがちなデスクの上でもすぐに見つけられて、書きたいと思った時にすぐ手に取れることができます。
心地よい違和感を手にして見てください。
株式会社ハーズ実験デザイン研究所によるデザインブランド、METAPHYS(メタフィス)のおしゃれなボールペン「corda(コルダ) デスクペン」!
ペンスタンドと一体化したスタイリッシュなデザインのボールペンで、一続きの美しいラインが特徴となっています。
自宅のデスクはもちろん、オフィスやショップなどにもおすすめですよ。
カラーはブラック、オレンジ、シルバー、ホワイトの4色あります。
SPEC
- サイズ:W64.8×H121×D61mm(スタンド含む)
- 質量:約83g
- 材質:アルミニウム、真鍮
Fiiiiish(フィッシュ) FISH PEN(フィッシュペン)
ルアーのような見た目もキレイな魚の形をしたボールペン
見た目の美しさだけではなく、滑らかな流線型のフォルムはしっくりと手になじみ、鱗を再現した細かな凹凸はグリップの役目を果たしています。
持った人にだけ分かるフィット感。
重さ、肌触り、フォルム、全てが使用する際に心地よい、世界で300万本以上売れている、男性女性問わず人気のペンです。
特別な規格ではないので、長さに合わせてカットすれば、好みの替芯を使う事が可能です。
繊細な塗装技術により、それぞれの魚の特徴が忠実に表現されたボールペン。
プレゼントにも!
ルアーの技術を使用して作られたFiiiiish(フィッシュ)のおしゃれなボールペン「FISH PEN(フィッシュペン)」!
魚をイメージしたリアルなデザインが魅力のかわいいボールペンで、世界中で人気を集めています。
おもしろい見た目はもちろん、書きやすさも魅力となっていますよ。
IWANA(イワナ)、ITOYORI(イトヨリ)、IWASHI(イワシ)、RAINBOW TROUT(ニジマス)、AYU(アユ)、AMAGO(アマゴ)、LARGE MOUTH BASS(オオクチバス)、KUMANOMI(クマノミ)、KONOSIHIRO(コノシロ)の9種類あります。
SPEC
- サイズ:w14.5×d2.5×h1.1cm
- 素材:プラスチック
100%(ヒャクパーセント) 水たま(ペンスタンド)
ぽっかりと穴の空いたガラスにぴったりと納まっているペン。
無色透明のペンスタンドと一切の無駄を削ぎ落としたペンの不思議な輪郭が、見る人の心を掻き立てます。
そのモノ一つによって生活の質まで変えてしまうようなモノ作り。
誰かに要求されたものではない、安易なごまかしのないモノ作り。
100%待望のプロダクトは、そんなモノ作りに対する思いを蒸留させ出来上がった、まさに一滴の水たまのようです。
熟練の技を持つガラス職人の手によって、宙吹きと呼ばれるガラスの成形技法でひとつひとつが丁寧に作られています。
ペンを差しているときも、ペンを使用しているときも美しいそのフォルムは、ペンスタンドというよりも、もはやオブジェと言えるでしょう。
水たまには、見栄えがより際立つよう、本体と付属のペンが納まる特製の桐箱を誂えました。
自分用としてだけでなく、贈り物をお探しの方にもオススメしたい逸品。
また、海外への手土産や贈り物としても日本らしさを感じさせるこだわりの一品です。
2017年より付属のペンが、既存のZEBRA Bankersから、より高級感のあるプラチナ社製のデスクペンへ変更。
特注の金の箔押しがさらに目を惹きます。
業務用として受付など多くのシーンで採用されているスタンダードなデスクペン。
どこにでもあるペンだからこその使い易さがあります。
プロダクトデザイナーの坪井浩尚氏がディレクターを務めるデザインブランド、100%(ヒャクパーセント)のおしゃれなボールペンセット「水たま(ペンスタンド)」!
プラチナ社製のデスクペンにガラスのペンスタンドがセットになったアイテムで、高級感のあるスタイリッシュなデザインに仕上がっています。
かわいい桐箱に入っているので、プレゼントやギフトなどの贈り物にもおすすめですよ。
SPEC
- サイズ:ペン/Φ9.2×H173.2mm、ペンスタンド/Φ50~55mm×H40~45mm
- 素材:軟質ガラス
- 付属:桐箱、ペン(プラチナ社デスクペン・黒色油性インク/ボ-ル径0.7mm)
Kaweco(カヴェコ) スカイラインスポーツ ボールペン
1883年にドイツで創業されたKaweco(カヴェコ)のボールペンです。
樹脂でできたボディは軽く、ちょうど手に収まるサイズ感で、常に持ち歩きたいペンとしてお勧めです。
ドイツの老舗筆記具メーカー、Kaweco(カヴェコ)のおしゃれなボールペン「スカイラインスポーツ ボールペン」!
ずんぐりなシルエットがかわいいボールペンで、手のひらに収まる可愛らしいコンパクトサイズに仕上がっています。
軽量な樹脂製のボールペンなので、持ち歩き用にもおすすめですよ。
カラーはフォックス、グレー、マキアート、ミント、ピンクの5色あります。
SPEC
- サイズ:長さ約103×直径13mm
- 素材:ABS樹脂、真鍮、スチール
Picus(ピクス) BRASS COPPER RETRACTABLE PEN(ブラス コッパー ボールペン)
時間とともに独特の変化をする素材感をいかした味わい深いノック式ボールペン。
本体軸部分の種類は素地の風合いをそのままいかした真鍮と銅(銅は真鍮との組み合わせ)です。
片手で芯の出し入れができるノック式で、普段使いしやすいクリップ付き。
真鍮や銅は使用とともにくすみ独自の経年変化をし、塗装やメッキでは表現できない独特の仕上がりとなっております。
シンプルなデザインで程よい重さがあり、傷ついたり色や風合いが変わっていく経年変化を味わいながら普段使いを楽しめるボールペンです。
営業職の方や普段からペンを持ち歩く方へのギフトにもオススメです。
アンティークをベースにしたプロダクトブランド、Picus(ピクス)のおしゃれなボールペン「BRASS COPPER RETRACTABLE PEN(ブラス コッパー ボールペン)」!
真鍮や銅を使用したスタイリッシュなボールペンで、経年変化を楽しめるアイテムとなっています。
シンプルながら素材のもつ独特の風合いが魅力となっており、程よい重さで高級感もありますよ。
Brass(真鍮)とCopper(銅)の2種類あります。
SPEC
- サイズ:直径1.1×L14.2cm
- 素材:真鍮、銅
- 替芯:三菱鉛筆株式会社のS-7L(推奨)
ZEBRA株式会社のK-0.7芯
株式会社トンボ鉛筆BR-BSL
bobino(ボビーノ) マグネットペン
ボールペンとマグネットが一緒になった便利ペン。
冷蔵庫や玄関ドア、作業スペースなどにつけておけばすぐにペンが見つけるので便利です!
イタリアのライフスタイル雑貨ブランド、bobino(ボビーノ)のおしゃれなボールペン「マグネットペン」!
スタイリッシュなフォルムのかわいいボールペンで、本体の上部にマグネットが入った便利なアイテムです。
磁石が付いているので、冷蔵庫や玄関ドアにメモやカレンダーなどと一緒に貼っておくことも可能ですよ。
カラーはブルー、レッド、グリーン、ホワイト、ブラックの5色あります。
SPEC
- サイズ:13.5×0.8×1.5cm
- 素材:プラスチック
ゴルフペンセット
3色のボールペンになっている小さなゴルフセット。
(アイアン:黒/ドライバー:赤/パター:青)フタを裏返すと、ミニゴルフコースが、ピンフラグを立てて、実際に遊べます。
仕事の息抜きや、ミニゲームなど、ゴルフ好きならデスクに置きたいペン。
ゴルフ好きな方へのギフトやゴルフコンペの景品にも最適!
ゴルフをモチーフにデザインされたおしゃれなボールペン「ゴルフペンセット」!
ゴルフクラブの形をしたユニークなデザインのかわいいボールペンで、アイアン(黒)・ドライバー(赤)・パター(青)の3本セットとなっています。
2つボールと赤いフラグが付いているのはもちろん、フタを裏返すと小さなゴルフコースとなっていますよ。
SPEC
- サイズ:W115xH240xD32mm
- 素材:アルミ、プラスチック
PROPAGANDA(プロパガンダ) HELP PEN(ヘルプペン)
キャップが手の形をしたボールペン。
いつも失くしてしまいがちなペン。
このHELP PENは、自分から「HELP !」と常にアピールしてきます。
これなら目につくかもしれません。
ペン立てにあったら、面白くてかわいいデザインです。
タイのデザインブランド、PROPAGANDA(プロパガンダ)のおしゃれなボールペン「HELP PEN(ヘルプペン)」!
キャップが手の形状になったかわいいボールペンで、まるで手をあげて主張しているようなおもしろいデザインに仕上がっています。
色違いの3本セットで、インクは全てブルーとなっていますよ。
SPEC
- サイズ:w17.5×d1.3×h1.3cm
- 素材:プラスチック
machine ERA(マシンエラ) brass pen(ブラスペン)
バージニア州リッチモンドのmachine ERA(マシンエラ)によ真鍮削り出しの重厚なボールペン。
シンプルで無駄の無い形は真鍮の素材感がよく解り経年変化も楽しめます。
本体のサイズは持ち運びしやすい様に少し短めのH11.5cmです。
また持ち手部分のみ使用した際に滑らない様に凹凸になっています。
真鍮は使うにつれて、ツヤが無くなり渋い風合いに変わってくれますよ。
男性へのギフトにも最適です。
アメリカのバージニア州リッチモンドでEDCグッズを手掛けているmachine ERA(マシンエラ)のおしゃれなボールペン「brass pen(ブラスペン)」!
真鍮を削り出して作られたかっこいいボールペンで、持ち手の部分に施された凹凸がデザインのアクセントとなっています。
シンプルながらゴールドの重厚感のあるデザインに仕上がっており、真鍮の風合いの変化も楽しめるアイテムとなっていますよ。
SPEC
- サイズ:直径1×H11.5cm
- 材質:真鍮
- 替芯はPilot G2用にて対応(黒0.7mm)
いつも使っているボールペンをおしゃれなものに変えてみてはどうでしょうか。
以上でおしゃれなボールペンのおすすめ14選。かわいいデザインから高級感のあるボールペンまででした。
おしゃれな文房具・ステーショナリーのおすすめをまとめた記事はこちら

おしゃれな万年筆のおすすめをまとめた記事はこちら

おしゃれな蛍光ペンのおすすめをまとめた記事はこちら

おしゃれな鉛筆のおすすめをまとめた記事はこちら

おしゃれな色鉛筆のおすすめをまとめた記事はこちら

おしゃれな消しゴムのおすすめをまとめた記事はこちら

おしゃれな定規のおすすめをまとめた記事はこちら

おしゃれな筆箱・ペンケースのおすすめをまとめた記事はこちら

おしゃれなペン立て・ペンスタンドのおすすめをまとめた記事はこちら

おしゃれなノートのおすすめをまとめた記事はこちら

おしゃれなメモ帳のおすすめをまとめた記事はこちら

おしゃれなブロックメモのおすすめをまとめた記事はこちら

おしゃれな付箋のおすすめをまとめた記事はこちら

おしゃれな鉛筆削りのおすすめをまとめた記事はこちら

おしゃれなテープカッターのおすすめをまとめた記事はこちら

おしゃれなはさみのおすすめをまとめた記事はこちら

おしゃれなホッチキス・ステープラーのおすすめをまとめた記事はこちら

おしゃれな電卓のおすすめをまとめた記事はこちら
