おしゃれな小皿13選。かわいい有田焼や波佐見焼もおすすめ

2023/06/07

こんにちは。
今回はおしゃれな小皿13選。かわいい有田焼や波佐見焼もおすすめです。

豆皿よりもう少し大きな食器の小皿。
取り皿やデザート皿としてなど重宝するアイテムですよね。

小皿には人気の有田焼や波佐見焼のもの、北欧デザインのおしゃれなもの、レトロなガラス製のもの、美濃焼のかわいいもの、シンプルなデザインのものなど様々です。

他にもデザインやブランド、サイズ、素材、カラー、価格などいろいろな小皿があります。
そこで、今回は食卓のインテリアに馴染むおしゃれなデザインの小皿のおすすめをまとめました。

おしゃれな小皿の選び方!

どんな小皿を選べばいいか分からないという方向けにここでは、デザインや材質、ブランドの3点にしぼって選び方のポイントを紹介します。

小皿のデザイン

小皿のデザイン

小皿は使用する機会が多いので、見た目のデザインにもこだわりたいですね。
食卓のインテリアに合うお気に入りの小皿を選びましょう。

小皿の材質

小皿の材質

小皿には陶器や磁器、ガラスなど様々な素材を使用したものがあります。
どのような雰囲気の小皿がいいか考えましょう。

小皿のブランド

小皿のブランド

小皿には有田焼を使用したamabro(アマブロ)やKIHARA(キハラ)のKOMON(コモン)シリーズ、波佐見焼を使用した白山陶器やHASAMI(ハサミ)、九谷焼とデザイン事務所がコラボして生まれたhiracle(ヒラクル)シリーズなど様々なブランドのものがあります。
ブランドの豆皿はハイセンスなものが多いので、好みに合わせて選びましょう。

おしゃれな小皿のおすすめ!かわいい有田焼や波佐見焼も

ここからはいよいよ、おしゃれな小皿のおすすめの商品を紹介していきます。
どの小皿もおしゃれなものばかりなので、お気に入りのものを見つけやすくなっていますよ。

東屋(あづまや) 印判小皿

おしゃれな小皿1

波佐見焼の器をベースに印判染付けを施した東屋(あづまや)の印判小皿!
かわいい小紋柄をモチーフにデザインしたおしゃれな小皿で、懐かしさと新しさを感じるアイテムです。

使い勝手のいいサイズの小皿なので、柄違いや同じ柄で数枚持っておきたいですね。
デザインは格子(こうし)、唐松(からまつ)、引網(ひきあみ)、九曜(くよう)、菊十(きく)の5種類あります。

SPEC

  • サイズ:φ11.7×H1.7cm
  • 素材:磁器(天草陶石)

MOOMIN(ムーミン) × amabro(アマブロ) SOMETSUKE(ソメツケ) 小皿

おしゃれな小皿3

北欧フィンランド生まれの人気キャラクターのMOOMIN(ムーミン)とamabro(アマブロ)のコラボレーションから生まれたSOMETSUKE(ソメツケ)シリーズの小皿!
ムーミン達のかわいいイラストが描かれたおしゃれな小皿で、有田焼の伝統技法によって染め付けが行われています。

大人から子供まで楽しめるデザインとなっていますよ。
Forest(フォレスト)、Fishing(フィッシング)、Swimming(スイミング)、Playing(プレイング)、Snow Mountain(スノーマウンテン)の5種類あります。

SPEC

  • サイズ:13.5×13.5×2.5cm
  • 素材:磁器
  • 食器洗浄機、電磁レンジ使用可

hiracle(ヒラクル) 九谷焼 桜小皿 2枚セット

おしゃれな小皿4

九谷焼の窯元と金沢のデザイン事務所のコラボレーションから生まれたhiracle(ヒラクル)の桜小皿!
醤油などを注ぐと美しい桜が現れるユニークでかわいい小皿で、食卓を華やかにしてくれます。
桜モチーフのおしゃれな小皿は、春に贈るプレゼントやギフトとしてもおすすめですよ。

SPEC

  • サイズ:直径約10×高さ2.6cm
  • 重さ:約92g
  • 素材:磁器(石川県九谷焼)
  • 電子レンジ・食器洗浄機使用可

HASAMI(ハサミ) プレート ミニ 小皿

おしゃれな小皿6

長崎県波佐見町で作られた波佐見焼ブランド、HASAMI(ハサミ)の丈夫でかわいい小皿「プレート ミニ」!
50~60年代のアメリカのカフェで使われていた大衆食器をモチーフにしたおしゃれな小皿で、シンプルなデザインと豊富なカラーが魅力となっています。

取り皿としてはもちろん、スイーツを乗せたり、ブロックマグのソーサーとしてもおすすめですよ。
カラーはホワイト、レッド、ブルー、グリーン、イエロー、グレー、ブラウン、ネイビー、マスタードの9色あります。

SPEC

  • サイズ:約φ15.5×H1cm
  • 素材:磁器

KIHARA(キハラ) KOMON(コモン) 取皿

おしゃれな小皿7

有田焼の器をベースに伝統紋様をモチーフにデザインしたKIHARA(キハラ)のKOMON(コモン)シリーズの取皿!
縁起の良い伝統柄を白と藍色だけで表現したおしゃれな小皿で、モダンな雰囲気の器となっています。

使いやすい取り皿は普段使いはもちろん、正月や盆などの集まりにもおすすめですよ。
七宝、矢羽根、麻の葉 、網目、青海波の5種類あります。

SPEC

  • サイズ:Φ15×2.5cm
  • 素材:磁器
  • 電子レンジ、食洗機使用可

白山陶器 BLOOM(ブルーム) プレートSS 小皿

おしゃれな小皿8

かわいい植物をモチーフにした白山陶器のBLOOM(ブルーム)シリーズのおしゃれな小皿「プレートSS」!
白磁に瑠璃色のエレガントな模様が描かれたモダンな小皿で、和食から洋食まで幅広く使えます。

和食器ですが、北欧デザインやアンティークのような雰囲気のするお皿となっていますよ。
デザインはブーケとリースの2種類あります。

SPEC

  • サイズ:直径11.5x高さ1.5cm
  • 重さ:約95g
  • 素材:磁器
  • 電子レンジ、食器洗浄機使用可

1616/arita japan TY Round Plate(TY ラウンドプレート) 120 ホワイト

おしゃれな小皿9

デザイナーの柳原照弘氏がプロデュースした1616/arita japan(イチロクイチロク アリタジャパン)のスタンダードシリーズの小皿「TY Round Plate(TY ラウンドプレート) 120」!
伝統的な有田焼にモダンさを融合させたおしゃれな小皿で、美しいシンプルなデザインとなっています。
艶のあるホワイトと外に広がったフチが特徴となっていますよ。

SPEC

  • サイズ:φ117×H12mm
  • 材質:磁器
  • 電子レンジ、食洗機使用可

BARBAR(馬場商店) 波佐見焼き 藍駒 小皿

おしゃれな小皿10

グレイがかった白磁に藍色の縞模様が入ったBARBAR(馬場商店)の藍駒(あいこま)シリーズの小皿!
手書きで描かれたかわいい縞模様が特徴のおしゃれな小皿で、一本一本濃淡や太さが違う味のあるデザインとなっています。
シンプルな波佐見焼の器は、北欧食器とのコーディネートにもおすすめですよ。

SPEC

  • サイズ:φ11.2×H2.2cm
  • 重量:95g
  • 材質:磁器
  • 使用区分:電子レンジ、食洗機使用可

iittala(イッタラ) TEEMA(ティーマ) プレート 15cm ホワイト

おしゃれな小皿11

北欧フィンランドを代表するテーブルウェアブランド、iittala(イッタラ)のおしゃれな小皿「TEEMA(ティーマ) プレート 15cm ホワイト」!
無駄のないミニマルなデザインのかわいい小皿で、日常にも使いやすいシンプルかつ機能的なアイテムです。

iittala(イッタラ)の中でも人気の高いTEEMA(ティーマ)シリーズはフィンランドのデザイナーであるカイ・フランクがデザインを手がけています。
取り皿やケーキ皿としてはもちろん、同シリーズのコーヒーカップやティーカップのソーサーとしてもおすすめですよ。

SPEC

  • サイズ:φ14.3×H2.4cm(内径9.5cm)
  • 材質:磁器
  • 使用区分:電子レンジ、食洗機、オーブン、冷凍可

Common(コモン) プレート 15cm

おしゃれな小皿12

グッドデザイン賞やiFデザイン賞を受賞したCommon(コモン)シリーズのおしゃれな小皿「プレート 15cm」!
シンプルなデザインと使いやすさが魅力のかわいい小皿で、カフェやレストランでも採用されています。

丈夫で軽いこの波佐見焼の器は、取り皿やデザート皿としてもおすすめですよ。
カラーはホワイ卜、グレー、イエロー、ネイビーの4色あります。

SPEC

  • サイズ:W150×D150×H18mm
  • 材質:磁器(波佐見焼)
  • 電子レンジ、食洗機使用可

Floyd(フロイド) コトリザラ

おしゃれな小皿13

Floyd(フロイド)と美濃焼の窯元「作山窯作 SAKUZAN」のコラボレーションから生まれたおしゃれな小皿「コトリザラ」!
可愛らしい小鳥をモチーフにしたおしゃれな小皿で、マットな質感も魅力となっています。

取り皿としてはもちろん、アクセサリーの収納やキートレイとしてもおすすめですよ。
カラーはホワイト、グレー、イエロー、ピンク、ネイビーの5色あります。

SPEC

  • サイズ:幅11.8×奥行7.8×高さ1.7cm
  • 重さ:約70g
  • 素材:磁器
  • 電子レンジ、食器洗い乾燥機使用可

廣田硝子 あられ小皿

おしゃれな小皿14

透明感のあるデザインが魅力の廣田硝子のあられ小皿!
かわいいドットが並んだおしゃれな小皿で、フルーツやサラダなどを盛り付けるのにおすすめです。

ソーダガラスを使用した小皿は涼しげなので、暑い夏には積極的に使いたいですね。
カラーは白、古代、桃の3種類あります。

SPEC

  • サイズ:直径16cm
  • 素材:ガラス

MOOMIN(ムーミン) × amabro(アマブロ) MASHIKO POTTERY-GLAZE-(マシコ ポタリー -グレーズ-) 小皿

おしゃれな小皿15

北欧フィンランド生まれの人気キャラクターのMOOMIN(ムーミン)とamabro(アマブロ)のコラボシリーズに益子焼が登場「MASHIKO POTTERY-GLAZE-(マシコ ポタリー -グレーズ-)」!
器の一部に掛けられた釉薬部分がアクセントになったおしゃれな小皿で、ムーミンのワンシーンの風景を演出しています。

ムーミンが型押しされたかわいいギフトボックスに入っているので、大切な方への贈り物にもおすすめですよ。
Seiji(青磁釉)、Nukajiro(糠白釉)、Kaki(柿釉)、Gosu(呉須)、Ame(飴釉)の5種類あります。

SPEC

  • サイズ:約φ15.5×H2.6cm
  • 素材:陶器

小皿の人気ランキングをチェック!

AmazonやYahoo!ショッピングでの小皿の人気ランキングをチェックしたい方はこちら

こんなおしゃれな小皿だと使うのが楽しみになりますね。
以上でおしゃれな小皿13選。かわいい有田焼や波佐見焼もおすすめでした。

BARBAR(馬場商店)の藍駒シリーズの小皿のレビュー記事はこちら

藍色の縞模様がかわいいBARBAR(馬場商店)の藍駒シリーズの小皿
こんにちは。 今回は藍色の縞模様がかわいいBARBAR(馬場商店)の藍駒シリーズの小皿です。 刺身やお寿司を食べるのちょどいい小皿(...

 

おしゃれな豆皿のおすすめをまとめた記事はこちら

おしゃれな豆皿のおすすめ15選。かわいい北欧デザインから有田焼の豆皿まで
こんにちは。 今回はおしゃれな豆皿のおすすめ15選。かわいい北欧デザインから有田焼の豆皿までです。 醤油や薬味を入れるのに便利な...

 

おしゃれな醤油皿のおすすめをまとめた記事はこちら

おしゃれな醤油皿のおすすめ6選。かわいいデザインから絵柄が浮き出る醤油皿まで
こんにちは。 今回はおしゃれな醤油皿のおすすめ6選。かわいいデザインから絵柄が浮き出る醤油皿までです。 醤油を入れるのに欠かせな...

 

おしゃれな取り皿のおすすめをまとめた記事はこちら

おしゃれな取り皿のおすすめ11選。かわいいデザインから波佐見焼の器まで
こんにちは。 今回はおしゃれな取り皿のおすすめ11選。かわいいデザインから波佐見焼の器までです。 食卓に登場することの多い食器の...

 

おしゃれな小鉢のおすすめをまとめた記事はこちら

おしゃれな小鉢10選。かわいいデザインもおすすめ
こんにちは。 今回はおしゃれな小鉢10選。かわいいデザインもおすすめです。 副菜などを盛り付けるのに欠かせない和食器の小鉢。 サ...

 

おしゃれなそば猪口のおすすめをまとめた記事はこちら

おしゃれなそば猪口13選。かわいい波佐見焼や有田焼の蕎麦猪口もおすすめ
こんにちは。 今回はおしゃれなそば猪口13選。かわいい波佐見焼や有田焼の蕎麦猪口もおすすめです。 蕎麦を食べるのに欠かせないそば...

 

おしゃれなサラダボウルのおすすめをまとめた記事はこちら

おしゃれなサラダボウル10選。かわいい北欧デザインもおすすめ
こんにちは。 今回はおしゃれなサラダボウル10選。かわいい北欧デザインもおすすめです。 サラダを盛り付けるのに欠かせない食器のサ...

 

おしゃれな茶碗のおすすめをまとめた記事はこちら

おしゃれな茶碗のおすすめ14選。かわいいデザインから波佐見焼の茶碗まで
こんにちは。 今回はおしゃれな茶碗のおすすめ14選。かわいいデザインから波佐見焼の茶碗までです。 美味しい白ごはんを食べるのに欠...

 

おしゃれなカレー皿のおすすめをまとめた記事はこちら

おしゃれなカレー皿15選。かわいいデザインもおすすめ
こんにちは。 今回はおしゃれなカレー皿15選。かわいいデザインもおすすめです。 美味しいカレーライスを食べるのに欠かせないカレー...

 

おしゃれなパスタ皿のおすすめをまとめた記事はこちら

おしゃれなパスタ皿のおすすめ11選。北欧デザインからかわいいパスタプレートまで
こんにちは。 今回はおしゃれなパスタ皿のおすすめ11選。北欧デザインからかわいいパスタプレートまでです。 パスタ料理に欠かせない...

 

おしゃれなオーバル皿のおすすめをまとめた記事はこちら

おしゃれなオーバル皿10選。かわいい北欧デザインのオーバルプレートもおすすめ
こんにちは。 今回はおしゃれなオーバル皿10選。かわいい北欧デザインのオーバルプレートもおすすめです。 横でも縦でも使える楕円形...

 

おしゃれなグラタン皿のおすすめをまとめた記事はこちら

おしゃれなグラタン皿13選。かわいい耐熱皿もおすすめ
こんにちは。 今回はおしゃれなグラタン皿13選。かわいい耐熱皿もおすすめです。 美味しいグラタンを作るのに欠かせないグラタン皿や...

 

おしゃれな魚皿・長皿のおすすめをまとめた記事はこちら

おしゃれな長皿・魚皿11選。かわいいデザインの焼き魚皿もおすすめ
こんにちは。 今回はおしゃれな長皿・魚皿11選。かわいいデザインの焼き魚皿もおすすめです。 サンマなどの焼き魚や寿司、刺身など盛...

 

おしゃれなランチプレートのおすすめをまとめた記事はこちら

おしゃれなランチプレート13選。かわいいデザインの仕切り皿もおすすめ
こんにちは。 今回はおしゃれなランチプレート13選。かわいいデザインの仕切り皿もおすすめです。 ごはんやパン、おかずなどをまとめ...

 

おしゃれなスープ皿・スープボウルのおすすめをまとめた記事はこちら

おしゃれなスープ皿11選。北欧デザインのかわいいスープボウルもおすすめ
こんにちは。 今回はおしゃれなスープ皿11選。北欧デザインのかわいいスープボウルもおすすめです。 スープを飲むのに欠かせない食器...

 

おしゃれなどんぶりのおすすめをまとめた記事はこちら

おしゃれなどんぶりのおすすめ13選。かわいいデザインから波佐見焼のどんぶりまで
こんにちは。 今回はおしゃれなどんぶりのおすすめ13選。かわいいデザインから波佐見焼のどんぶりまでです。 親子丼や海鮮丼など丼も...

 

おしゃれな麺鉢・ラーメン鉢のおすすめをまとめた記事はこちら

おしゃれな麺鉢・ラーメン鉢9選。かわいいデザインもおすすめ
こんにちは。 今回はおしゃれな麺鉢・ラーメン鉢9選。かわいいデザインもおすすめです。 ラーメンや麺類を食べるのに欠かせない食器の...

 

おしゃれな大皿のおすすめをまとめた記事はこちら

おしゃれな大皿のおすすめ13選。北欧デザインからかわいい大皿まで
こんにちは。 今回はおしゃれな大皿のおすすめ13選。北欧デザインからかわいい大皿までです。 家族での食事やパーティーなどに欠かせ...

 

おしゃれなディナープレートのおすすめをまとめた記事はこちら

おしゃれなディナープレート10選。かわいい北欧デザインもおすすめ
こんにちは。 今回はおしゃれなディナープレート10選。かわいい北欧デザインもおすすめです。 メインディッシュ用のお皿として欠かせ...

 

おしゃれな汁椀・お椀のおすすめをまとめた記事はこちら

おしゃれな汁椀12選。木製のかわいいお椀もおすすめ
こんにちは。 今回はおしゃれな汁椀12選。木製のかわいいお椀もおすすめです。 お味噌汁などの汁物に欠かせない汁椀やお椀。 お味噌...

Topへ戻る