こんにちは。
今回はおしゃれなデザインのおすすめタペストリー12選【インテリア】です。
タペストリーを使うと手軽にお部屋の雰囲気を変えることができますよね。
そこで、今回はおしゃれなタペストリーをまとめました。
おしゃれなデザインのおすすめタペストリー【インテリア】
&NUT HEAVY-OX COTTON TAPESTRY
ヘビーオックスフォード生地を使用した雰囲気あるアンドナットのウォールタペストリー「ヘビーオックス タペストリー」!
縦147cm×幅76cmと大判サイズで存在感があるので、お部屋の壁面につければ殺風景な壁がWORKテイストの雰囲気が作れます。
ダックや帆布生地と違い非常にしなやかな生地なので、壁面に動きや表情を作り出してくれますよ。
HAMMER (WHITE)、STITCH (WHITE)、WOLF (KHAKI)の3種類あります。
QUARTER REPORT バスサインテキスタイルタペストリー
1960年台のビンテージバスサインを基に製作されたタペストリー「バスサインテキスタイルタペストリー」!
。本来のバスサインはリネン生地やタイベックを使用して製作されておりますが、経年変化が楽しめて、質感の良い綿100%(11号帆布)が使用されています。
壁面装飾・間仕切り・ベッドカバーやマルチカバーとして使用できますよ。
カラーはブラック、ブルーグレー、ボルドー、ベージュの4色あります。
INTERFORM Bus Roll Clock
クールでレトロな表情が人気のロールサインをモチーフにした流行のデザインに小さな時計をドッキングさせたユニークな掛時計「バスロールクロック」!
本体の上下部分に木材のフレームを取り付けることで手軽で簡単に飾ることができ、絵画やポスターのようにタペストリーとしても楽しめます。
少しのメンズテイストとアンティーク品のような西洋っぽさがマッチしたアイテムですよ。
カラーはアイボリーとブラックの2色あります。
amabro MCARAM WALL HANGING
やさしい風合い、おしゃれに彩るアマブロのマクラメ編みタペストリー「マクラメウォールハンギング」!
天然木とコットンのシンプルなデザインで、一点一点職人による手作業で編まれているので、味わいある風合いを楽しめます。
リビング、ベッドルームなどお部屋のアクセントにちょうど良いサイズ感で場所を選ばず利用できますよ。
カラーはインディゴとブラウンの2色あり、デザインはそれぞれ2種類あります。
KATAKATA 風呂敷 むすび くまとさけ グリーン
松永武さんと高井知絵さんご夫婦による型染めユニット、カタカタさんと京都の風呂敷専門メーカー「山田繊維」のブランド・むす美のコラボレーションにより、かわいらしくも愉快な動物たちの風呂敷!
さけを大事そうに抱えているくまがユーモラスなデザインです。
104cm四方の大きなサイズなので、モノを包むだけでなく、タペストリーやテーブルクロス、お子様の部屋のインテリアとしても楽しく利用できますよ。
JIG サーフスポッツタペストリー
アメリカ西海岸の誰もが知るサーフスポットをプリントしたジェーアイジーのタペストリー「サーフスポッツタペストリー」!
キャンバス地にプリントを施しているので、焼けや擦れが味になります。
壁面に一枚かけておくと雰囲気がでますよ。
カラーはブラックとネイビーブルーの2色あります。
JIG バスロールサイン タペストリー
実際に使用されていたバスロールサインを復元しオリジナルのデザインにて仕上げたタペストリー!
バスロールサインとは、1960年~90年代頃までのイギリス・アメリカやフランス等のバスの前方に表示されていた行き先表示のことです。
当時のフォントやレイアウトをもとに製作されているので、ノスタルジックでレトロな空間演出が可能ですよ。
サイズは2サイズあり、LONDON、PARIS、NEW YORKの3種類あります。
marimekko タペストリー
人気のマリメッコ各柄のオーダータペストリー!
さまざまなデザインがあり、サイズも1cm単位でオーダー可能ですので、きっとお気に入りの1点に出会えますよ。
MINI UNIKKO(ミニウニッコ)、PIENI UNIKKO(ピエニウニッコ)、RASYMATTO(ラシィマット)PIKKU BO BOO(ピクブーブー)、PUUTARHURIN PARHAAT(プータルフリンパルハート)、LUMIMARJA(ルミマルヤ)、LINTUKOTO(リントゥコト)、KURJENPOLVI(クルイェンポルヴィ)、PUKETTI(プケッティ)、PIENI SIIRTOLAPUUTARHA(ピエニシールトラプータルハ)、VIHKIRUUSU(ヴィキルース)、KOMPOTTI(コンポッティ)、KUUSAMA(クーサマ)、KESANTO(ケサント)、KESATORI(ケサトリ)の15種類あります。
marimekko TUULI タペストリー
1971年Maija Isola(マイヤ・イソラ)がデザインしたトゥーリのタペストリー!
シルエットで描かれた木々が爽やかな風を連想させるデザインです。
デザインの良さを最大限に引き出せるよう、こちらはワンサイズでのオーダーですよ。
boras タペストリー
ボラス・コットン社の生地から選べるオーダータペストリー!
典型的な花柄から幾何柄まで幅広いパターンを展開しており、伝統的な柄をもとに現代風に色付けされた配色も人気です。
また素材のボラス・コットンは綿花の段階から一貫したコンピューター管理で製造されており、高品質で定評がありますよ。
BIRDLAND(バードランド)、MALAGA(マラガ)、DJURTRADGARD(ユートラドゴッド)、FAGRING STOR(フォグリングストール)、DORIS・ROCK(ロック)の5種類あります。
almedahls タペストリー
almedahls(アルメダール)社の生地を使ったオーダータペストリー!
オーダータペストリーはオーダーカーテンと同じ日本国内の縫製工場により、太さの異なる高級透明糸(エステルスパン糸)を生地の厚みなどにより使い分けるなど、高品質の縫製を施して作製されています。
エステルスパン糸は耐紫外線性が優れているので、年数が経っても糸切れしにくいのが特長ですよ。
surt sa raven(スールト・サ・ルーヴァン)、persons kryddskap(パーソンズ・クリズコップ)、Jakten(ジャクテン)、Appel(アップル)の4種類あります。
HARLEQUIN タペストリー
ハーレクインの数々の人気柄各色から選べるオーダータペストリー!
オーダーでぴったりサイズのタペストリーなら通常の壁飾りとしてだけではなく、収納棚や本棚の目隠し、間仕切り、パーテーションなど多目的に使えます。
タペストリーを上手にお部屋のインテリアに取り入れて明るくすっきりとしたお部屋に模様替えしてみませんか。
TWINKLE TOES(トゥインクルトゥーズ)、Pick n Mix(ピックンミックス)の2種類あります。
どのタペストリーもおしゃれで、たくさん欲しくなりますね。
以上でおしゃれなデザインのおすすめタペストリー12選【インテリア】でした。