こんにちは。
今回は画像にグリッチエフェクトをかけることができるサイト「ImageGlitcher」です。
グラフィックデザインなんかで使われるグリッチエフェクトを簡単にかけることができるジャネレーターを紹介します。
画像にグリッチエフェクトをかけることができるサイト「ImageGlitcher」!
ImageGlitcher
https://www.airtightinteractive.com/demos/js/imageglitcher/
ImageGlitcherの使い方
使い方は簡単で、まず加工する画像を選びます。
あらかじめ用意してある7枚の画像を使うこともできるし、手持ちの画像を使う場合はドラッグ&ドロップしますよ。
「GLITCHINESS」でグリッチの強さ、「BRIGHTNESS」で明るさを調節し、「SCAN LINES」で走査線の有無を選択します。
最後に「Glitch It!」のボタンをクリックすると反映されますよ。
「Save Image」のボタンをクリックすると加工した画像が表示され保存することができます。
ペンブックス24 名作の100年 グラフィックの天才たち。 (Pen BOOKS)
手軽に画像を加工できるので便利ですね。
以上で画像にグリッチエフェクトをかけることができるサイト「ImageGlitcher」でした。