こんにちは。
今回はGoogleのマテリアルデザインの公式カラーツールです。
マテリアルデザインに最適な配色を作ることができるカラーツールを紹介します。
Googleのマテリアルデザインの公式カラーツール
Color Tool
「Color Tool」の使い方
使い方は簡単で、まず左の画面でサンプルレイアウトが用意されているので、6種類の中から選びます。
右の画面から色を選びます。
PrimaryとSecondaryのそれぞれの色を選ぶことができますよ。
左上の「ACCESSIBILITY」をクリックすると選んだ色の詳細を見れます。
グラフィックデザイン基礎講座-プロの現場のノウハウが全て学べる
マテリアルデザインを取り入れたい時に使ってみてはどうでしょうか。
以上でGoogleのマテリアルデザインの公式カラーツールでした。
配色パターンの参考サイト・ジェネレーターをまとめた記事はこちら

こんにちは。
今回は配色パターンの参考サイト・ジェネレーター18選。2色や3色、4色、5色、6色などです。
Webデザインやグラフィック...