建築家のオスカー・ニーマイヤーの建築作品7選。代表作のニテロイ現代美術館やブラジリア大聖堂など

2019/12/28

こんにちは。
今回は建築家のオスカー・ニーマイヤーの建築作品7選。代表作のニテロイ現代美術館やブラジリア大聖堂などです。

ブラジル生まれの巨匠・建築家のオスカー・ニーマイヤー。
世界遺産にも登録されたブラジリアという都市を作ったことでも有名ですよね。
美しい曲線が特徴の建築で、ブラジルをはじめ、世界各地に様々な建築物を手掛けています。
そこで、今回は建築家のオスカー・ニーマイヤーの建築作品をまとめました。

※当サイトはアフィリエイト広告を利用していますが、当サイトが独自に作成した記事であり、第三者から依頼を受けたものではありません。

オスカー・ニーマイヤーとは

oscar-niemeyer

オスカー・リベイロ・デ・アルメイダ・ニーマイヤー・ソアーレス・フィーリョ(ポルトガル語: Oscar Ribeiro de Almeida Niemeyer Soares Filho、1907年12月15日 – 2012年12月5日)は、ブラジル、リオデジャネイロ市生まれの建築家。
1907年に、当時ブラジルの首都であったリオ・デ・ジャネイロのドイツ系の家庭で生まれた。
なお、本人は「自分にはインディオか黒人の血も混ざっているかもしれない。
でもそれは私にとっては誇りである」と語っている。
1929年、バルナピタス高校卒業。
1934年にリオデジャネイロ国立芸術大学建築学部を卒業。
1935年からリオ・デ・ジャネイロのルシオ・コスタとカルロス・レアンの設計事務所に勤務し、旧教育保健省庁舎の設計に関わった。
この際、ルシオ・コスタが設計顧問としてル・コルビュジエを招いたことをきっかけにコルビュジエと出会う。
1940年、当時ベロ・オリゾンテの市長を務めていたジュセリーノ・クビチェックと出会い、パンプーリャ湖畔の開発計画に参加。
1945年、ブラジル共産党に入党。
第二次世界大戦後の1952年にル・コルビュジエらと共にアメリカ・ニューヨークの国際連合本部ビルをデザインした。
1956年から1960年にかけてブラジルの大統領となったクビチェックの呼びかけで始まり、コンペを経て選ばれたルシオ・コスタの総合監修の下、ブラジルの新首都・ブラジリア(首都移転は1960年)の大統領官邸、国民会議議事堂や外務省、大聖堂などの主要建築物の設計を行った。
ブラジリアのどの建築物にも、ニーマイヤーが語るところの「自由な曲線」が多用されており、1987年には近代都市では初の世界遺産に登録された。
1960年代から1980年代中盤にかけてのブラジルの軍事政権下においては、その左翼的な政治志向が嫌われたため、ブラジルでの設計活動を禁止された。
1967年、フランスのパリに亡命に近い形で住み着き。
その後の20年程はフランスを活動の拠点として、フランス、イタリア、アルジェリアなどで設計を手がけた。
フランス共産党に入党して党本部の設計も行った。
1985年の民政復帰後はブラジルに戻って設計活動を再開し、生まれ故郷のリオ・デ・ジャネイロに在住し設計活動を行った。
なおAP通信の報道によると、2006年11月16日に秘書の女性と再婚した。
2012年12月5日、肺炎などのためリオデジャネイロの病院で死去。
104歳没。

wikipedia

建築家のオスカー・ニーマイヤーの建築作品!

ここからはいよいよ、実際に建築家のオスカー・ニーマイヤーの建築作品を見ていきましょう。

ニテロイ現代美術館

oscar-niemeyer1

ニテロイ現代美術館 (Museu de Arte Contemporânea de Niterói) は、ブラジルのリオデジャネイロ州のニテロイにある美術館。
建築家のオスカー・ニーマイヤーとエンジニアのブルーノ・コンタリーニによって設計されたモダンな建物が特徴。
この形は「花をイメージした」とニーマイヤーは語っているが、不時着した宇宙船のようだというのが一般の印象である。
そのため、ニテロイ市民はDisco Voador(空飛ぶ円盤の意味)とよぶ。
グアナバラ湾を挟んで反対側にあるリオデジャネイロの街や奇岩ポン・ヂ・アスーカルを眺めることができる。

wikipedia

ブラジルのリオデジャネイロ州のニテロイにあるオスカー・ニーマイヤーが設計した美術館「ニテロイ現代美術館」!
ブラジルの巨匠であるオスカー・ニーマイヤーの代表作の一つで、宇宙船や円盤をイメージさせるインパクトのある作品となっています。
エントランスへ向かうスロープも美しい曲線を描いており、建物全周に設けられた開口部からの景色も魅力ですよ。

Museu de Arte Contemporânea de Niterói – MAC

 

この作品は「Casa BRUTUS特別編集 死ぬまでに見ておくべき100の建築」の表紙にもなっていますよ。

Casa BRUTUS特別編集 死ぬまでに見ておくべき100の建築 (マガジンハウスムック CASA BRUTUS)
Casa BRUTUS特別編集 死ぬまでに見ておくべき100の建築 (マガジンハウスムック CASA BRUTUS)

 

 

ブラジリア大聖堂

oscar-niemeyer2

wikipedia

ブラジルの首都ブラジリアにあるオスカー・ニーマイヤーが設計した大聖堂「ブラジリア大聖堂」!
曲線を描いた16本の柱が特徴の建物で、王冠のようなデザインは祈りの手を表現しています。
内部は美しいステンドグラスによる明るい空間となっており、天井からは3体の天使像が吊り下げられていますよ。

 

 

イビラプエラ公園

oscar-niemeyer3

イビラプエラ公園(Parque do Ibirapuera)は、ブラジル最大の都市、サンパウロ市内にある公園。
1954年にサンパウロ市政400周年を記念して造られた市営公園で、サンパウロ市内の南部に位置する。
建築家のオスカー・ニーマイヤーとブーレ・マルクスが設計した。
約120ヘクタールの広大な敷地内に、大小の池や広大な芝生の中に様々な施設がちりばめられており、その為に屋外コンサートの会場としてもよく使用される。
なお、1990年に総合体育館で大相撲ブラジル場所が開催された。

wikipedia

ブラジルのサンパウロにあるオスカー・ニーマイヤーが設計した公園「イビラプエラ公園」!
赤い屋根が特徴の「イビラプエラ講堂」、ガラス張りの「サンパウロ近代美術館」、サンパウロビエンナーレという国際現代美術展がある「サンパウロ・ビエンナーレ」、中心にあるUFOのような「ルーカス・ノゲイラ・ガルセス州知事パビリオン」などのオスカー・ニーマイヤーが手掛けた作品が一同に集結した公園です。
それら建築をつないだようなコンクリートによるキャノピーが設けられており、おもしろい憩いのスペースとなっていますよ。

国際連合本部ビル

oscar-niemeyer4

国際連合本部ビル(こくさいれんごうほんぶビル、英語: Headquarters of the United Nations)とは、国際連合の本部が入るビル群。
アメリカ合衆国ニューヨーク州ニューヨーク市にある。
マンハッタンの東辺タートル・ベイ(英語版)に位置し、その敷地は西は1番街、東はイースト川、北は48丁目東、南は42丁目東に囲まれている。
主に、地上39階・地下3階建ての事務局ビルのほか、総会会議場、理事会会議場、図書館から成る。
国際連合は、本部ビルの建設に当たって、コンペを実施するのではなく、各国の一流の建築家を集めて共同チームを結成することとした。
アメリカの建築家ウォレス・ハリソン(英語版)が計画責任者に指名され、加盟国の推薦により設計委員会が選定された。
設計委員会のメンバーには、ソ連の N・D・バソフ、ベルギーのガストン・ブルンファウト、カナダのアーネスト・コーミア(英語版)、フランスのル・コルビュジエ、中華民国の梁思成、スウェーデンのスヴェン・マルケリウス、ブラジルのオスカー・ニーマイヤー、イギリスのハワード・ロバートソン、オーストラリアの G・A・ソイリュー、ウルグアイのフリオ・ヴィラマホ(英語版)が名を連ねた。
ハリソンと設計委員会のメンバーは、1947年からロックフェラー・センターのオフィスで設計作業を開始し、約50の基本デザインを作成、検討した。
敷地は比較的手狭であったので、事務局ビル(英語版)を高層化する必要があったが、これを42番ストリート沿いの公共交通機関からのアクセスを考慮して敷地南側に配置した。
なお、南北に長い向きとなったのは、見栄えの配慮もあるが、東西に長くすると敷地全体への日照を妨げるためでもあった。
国連本部はニューヨークの建築法規に法的に拘束されないが、防火基準など基本的な点においてはニューヨーク市の条例に沿った設計となっている。
当初の建築予算は約8500万ドルだったが、トリグブ・リー 事務総長の指示により、2000万ドル予算をカットすることとなり、事務局ビルは45階建てから39階建てとし、会議室スペースも減らし、図書館には既存の建物を利用することとした。
こうして、1947年11月20日、総会で、予算6500万ドルの国連本部建設計画が承認され、その資金全額につきアメリカ合衆国政府から無利息で貸付けを受けることとなった。
こうして予定地の居住者の立退きや建物の取壊しなどが始まった。
1949年1月、ニューヨークの4大建設業者の合弁事業との間で建設請負契約が交わされ、同年10月24日の国連デーにアメリカのトルーマン 大統領立会いのもと、リー事務総長によって定礎式が行われた。
礎石には、「国際連合」の名称が当時の5公用語である英語・フランス語・ロシア語・中国語・スペイン語で、また日付がローマ数字で刻まれ、金属製の定礎箱には国際連合憲章、世界人権宣言等の文書が入れられ、事務総長と計画責任者ハリソンによって封印がされ、国連本部の敷地の南端、図書館ビルの東側の地下に据えられた。
1950年8月21日、事務局職員がオフィスに入居を開始したが、全ての建物が完成したのは、1952年のことだった。
その後、1961年にダグ・ハマーショルド図書館(英語版)が完成した。
また加盟国の増加により内装も変更が必要となった。
設計当初は70か国までの増加を想定していたが、完成から3年後の1955年にはすでにこれを超えてしまったため、1964年に300万ドルをかけて大改装を行い、議場スペースを拡張するとともに126か国まで対応可能なスペースを作った。
1976年には1500万ドルの予算で総会議場その他の会議場を拡張する改装が総会で承認され、1980年9月に完成した。
1981年6月には総会議場の北側に広がる芝地の地下に文書複写センターが工費2560万ドルをかけて建設され、翌年には、事務局ビルの南東側、イースト川を見下ろす場所に、カフェテリア、会議室等を設けた2階建ての建物が870万ドルをかけて建設された。

wikipedia

アメリカのニューヨークにあるオスカー・ニーマイヤーなどの有名な建築家達が設計した「国際連合本部ビル」!
国際連合本部ビルの中心にある国際連合事務局ビルは、オスカー・ニーマイヤーとル・コルビュジエが共同設計した建物となっています。
39階建ての超高層ビルの国際連合事務局ビルは、カーテンウォールが特徴となっていますよ。

 

 

オスカー・ニーマイヤー美術館

oscar-niemeyer5

wikipedia

ブラジル南部のクリチバにあるオスカー・ニーマイヤーが設計した美術館「オスカー・ニーマイヤー美術館」!
目玉のようなインパクト抜群の外観が特徴の建物で、池に浮かんだ目玉部分とピロティのある低層の建物からなる建築です。
気になる目玉部分の内部は展示室となっており、クリチバを代表するランドマークになっていますよ。

 

 

ブラジル国民会議議事堂

oscar-niemeyer6

wikipedia

ブラジルの首都であるブラジリアにあるオスカー・ニーマイヤーが設計した国会議事堂「ブラジル国民会議議事堂」!
ツインタワーに2つのお椀型のドームが特徴の迫力のある建物で、ブラジリアの代表的な建築物となっています。
お椀型のドームの上向きは下院、下向きは上院となっており、それぞれの役割からこのようなデザインになっていますよ。

 

 

サン・フランシスコ礼拝堂

oscar-niemeyer7

サン・フランシスコ礼拝堂 (サン・フランシスコ・デ・アシス教会) は、ブラジル南東部のミナスジェライス州の州都である高原都市ベロオリゾンテのパンプーリャにあるカトリックの教会である。
設計者はオスカー・ニーマイヤー。
1943年に建設された放物線状シェル構造の教会。
後の大統領ともなる、当時ベロオリゾンテの市長であったジュセリーノ・クビチェックが支援者となって、オスカー・ニーマイヤーに建設を依頼した。
カンディド・ポルチナーリの巨大なフレスコ画、屋外のモザイクを伴った4つの波状コンクリートが放物線状になっているのが特徴的。
脚部から頂部に向かって上広がりになっている鐘塔等、当時の教会建築とは大きく違う独特の様式は、当時から様々な論議を呼んだ。
ニーマイヤー自身は、フランスの詩人ポール・クローデルの詩句”A church is God’s hangar on earth”からインスパイアされたとした。
ベロオリゾンテの大主教Antonio dos Santos Cabralは、その外観を「悪魔の防空壕」と揶揄し嫌悪したと、タイム・マガジン社は書いている。

wikipedia

ブラジル南東部のベロオリゾンテにあるオスカー・ニーマイヤーが設計した教会「サン・フランシスコ礼拝堂」!
オスカー・ニーマイヤーのデビュー作となった湖周辺に建てられた建築群のパンプーリャ・コンプレックス。

その中の一つで、波状のコンクリートに青と白の壁画のファサードが特徴となっています。
オスカー・ニーマイヤーが手掛けた「パンプーリャの近代建築群」は、ユネスコの世界遺産に登録されていますよ。

 

 

オスカー・ニーマイヤーの作品集もありますよ。

オスカー・ニーマイヤー 形と空間―Oscar Niemeiyer Form&Space
オスカー・ニーマイヤー 形と空間―Oscar Niemeiyer Form&Space

 

ブラジルに行ったさいには是非、独特の曲線による建築を体験してみたいですね。
以上で建築家のオスカー・ニーマイヤーの建築作品7選。代表作のニテロイ現代美術館やブラジリア大聖堂などでした。

有名建築家が設計したホテルをまとめた記事はこちら

有名建築家が設計したおしゃれなホテルのおすすめ14選
こんにちは。 今回は有名建築家が設計したおしゃれなホテルのおすすめ14選です。 国内には安藤忠雄氏や隈研吾氏などの有名建築家が設...

Topへ戻る