こんにちは。
今回は【2020年版】おしゃれなデザインのおすすめビールサーバー11選です。
ビール好きには欠かせないビールサーバー。
自宅に居ながらクリーミーな泡を再現した美味しいビールを味わえるので便利ですよね。
ビールサーバーには超音波式を採用したグリーンハウスのもの、ROOMMATEのかわいいもの、デザイン性の高いおしゃれなアマダナのもの、アウトドアにもおすすめなドウシシャのハンディタイプのもの、本格的なスタンドタイプのものなど様々です。
他にもデザインやタイプ、ブランド、サイズ、容量、機能、価格などいろいろなビールサーバーがあります。
そこで、今回はキッチンや食卓のインテリアに馴染むおしゃれなデザインのビールサーバーのおすすめをまとめました。
おしゃれなビールサーバーの選び方!
どんなビールサーバーを選べばいいか分からないという方向けにここでは、デザインや種類、容量の3点にしぼって選び方のポイントを紹介します。
ビールサーバーのデザイン
ビールサーバーはビール好きはよく使用するので、見た目のデザインにもこだわりたいですね。
キッチンや食卓のインテリアや雰囲気に合うお気に入りのビールサーバーを選びましょう。
ビールサーバーの種類
ビールサーバーにはキッチンやダイニングなどに設置して使用する卓上タイプ、缶ビールや瓶ビールにセットして使用するハンディタイプ、直接グラスに入れて使用するビアフォーマーがあります。
どのタイプのビールサーバーがいいか考えましょう。
ビールサーバーの容量
ビールサーバーには缶ビール1本から大容量に対応したものまで様々です。
使用する人数やどのくらい飲むのかなどを考慮して適切なビールサーバーを選びましょう。
おしゃれなデザインのビールサーバーのおすすめ!
ここからはいよいよ、おしゃれなビールサーバーのおすすめの商品を紹介していきます。
どのビールサーバーもおしゃれなものばかりなので、お気に入りのものを見つけやすくなっていますよ。
GREEN HOUSE(グリーンハウス) スタンド型ビアサーバー GH-BEERO-BK
高級感のあるスタイリッシュなデザインが特徴のGREEN HOUSE(グリーンハウス)のおしゃれなビールサーバー「スタンド型ビアサーバー GH-BEERO-BK」!
超音波式のビールサーバーで、レバーを手前側に倒すとビールが、奥側に倒すと泡が出る仕様となっており、簡単にビールの黄金比がつくれます。
付属の保冷剤を使用することにより、いつでも冷えたビールを楽しむことができますよ。
SPEC
- サイズ:約幅11×高さ45.5×奥行き22.5cm
- 重量:約 1.2kg
- タイプ:卓上
- 対応サイズ:缶/330ml缶、350ml缶、500ml缶
瓶/小瓶、中瓶
GREEN HOUSE(グリーンハウス) 超音波式カクテルビールサーバー
ビール樽をモチーフにデザインされたGREEN HOUSE(グリーンハウス)のおしゃれなビールサーバー「超音波式カクテルビールサーバー」!
缶ビールやジュースなどを2本入れることにより、オリジナルのビアカクテルをつくることができます。
レシピブックが付属するので、様々なビアカクテルを楽しむことができます。
お家での普段使いはもちろん、ホームパーティやアウトドアにもおすすめですよ。
カラーはブラックとホワイトの2色あります。
SPEC
- サイズ:約幅20.3×高さ46×奥行き21.8cm
- 重量:約1.48kg
- タイプ:卓上
- 対応サイズ:缶/330ml缶、350ml缶、500ml缶
ペットボトル/500ml
menu(メニュー) BEER FOAMER(ビアフォーマー)
北欧デンマークのデザインブランド、menu(メニュー)のおしゃれなビールサーバー「BEER FOAMER(ビアフォーマー)」!
無駄のないシンプルなデザインが魅力のビールサーバーで、北欧デザインらしいモダンな仕上がりとなっています。
容器にビールを注ぎ上部のボタンを20秒くらい押すと、クリーミーな泡を手軽に作ることができますよ。
SPEC
- サイズ:H175×φ80mm
- タイプ:ビアフォーマー
GREEN HOUSE(グリーンハウス) パーティービアサーバー
クーラーボックスのようなデザインと構造が特徴のGREEN HOUSE(グリーンハウス)のおしゃれなビールサーバー「パーティービアサーバー」!
最大6本の缶ビールに対応した大容量タイプのビールサーバーで、大人数での使用にもおすすめです。
持ち運びに便利な取っ手も付いており、キャンプやバーベキューなどのアウトドアにも最適ですよ。
SPEC
- サイズ:本体/約幅20.2×高さ27×奥行き29.6cm
持ち手長さ/約44cm - 重量:約2kg
- タイプ:卓上
- 対応サイズ:缶/330ml缶、350ml缶、500ml缶
amadana(アマダナ) 本格ビアサーバー
日本を代表するデザイン家電ブランド、amadana(アマダナ)のおしゃれなビールサーバー「本格ビアサーバー」!
ビールの醸造タンクをモチーフにデザインされたかっこいいビールサーバーで、マットブラックの本体にレザーのハンドルがアクセントになっています。
他にも高級感のあるゴールドや木目調も取り入れたamadana(アマダナ)らしいインテリア性の高いアイテムに仕上がっていますよ。
SPEC
- サイズ:W140×D240×H450mm
- 重量:約2.3kg
- タイプ:卓上
ビールサーバー ザ・プレミアム・モルツ 超クリーミー泡2WAYサーバー
デザイン家電ブランドのamadana(アマダナ)が監修したおしゃれなビールサーバー「ビールサーバー ザ・プレミアム・モルツ 超クリーミー泡2WAYサーバー」!
amadana(アマダナ)が監修しているだけあってシンプルなフォムルのビールサーバーとなっています。
このビールサーバーは2way仕様となっており、スタンドサーバーとしてはもちろん、上部を取り外して缶ビールにセットするとハンディサーバーとしても使うことができますよ。
SPEC
- サイズ:H330×W95×D180mm
- タイプ:卓上
GREEN HOUSE(グリーンハウス) ハンディビアサーバー
かわいい木目調のハンドルが付いたGREEN HOUSE(グリーンハウス)のおしゃれなビールサーバー「ハンディビアサーバー」!
缶ビールに直接取り付けるタイプのビールサーバーで、グラスを置いたまま片手で注ぐことができます。
手頃な価格のビールサーバーは、ビール好きな方へのギフトはもちろん、父の日の贈り物にもおすすめですよ。
カラーはホワイトとブラックの2色あります。
SPEC
- サイズ:約幅11.8×高さ13.5×奥行き7.4cm
- 重量:約122g
- タイプ:ハンディ
- 対応サイズ:250ml、330ml、350ml、500ml
ROOMMATE(ルームメイト) ビールサーバー
曲線で構成されたスリムなフォルムが特徴のROOMMATE(ルームメイト)のおしゃれなビールサーバー!
清潔感のあるホワイトを使用したかわいいビールサーバーで、インテリアに合わせやすく女性に人気となっています。
家庭でも手軽にきめ細やかな泡のビールを味わうことができますよ。
SPEC
- サイズ:約W18.5×D28.5×H56.6cm
- 重量:約1.5kg
- タイプ:卓上
- セット可能な缶ビール:350ml缶、500ml缶
GREEN HOUSE(グリーンハウス) 瓶専用ビアフォーマー
スタイリッシュなステンレスボディが魅力のおしゃれなビールサーバー「瓶専用ビアフォーマー」!
瓶ビールに直接はめるタイプのビールサーバーで、国内で売られているほとんどの瓶ビールに対応しています。
持ち運びにも便利な収納ポーチが付属するので、お家ではもちろん、アウトドアでの使用にもおすすめですよ。
SPEC
- サイズ:約直径4.2×高さ9.4cm
- 重量:約110g
- タイプ:ハンディ
DOSHISHA(ドウシシャ) ビールサーバー 泡ひげビアー
瓶ビールをモチーフにデザインされたDOSHISHA(ドウシシャ)のおしゃれなビールサーバー「泡ひげビアー」!
缶ビールの上部に取り付けるとかわいい瓶ビールのようになるおもしろいデザインのビールサーバーです。
スイッチを押しながら注ぐだけで、きめ細やかな泡が再現できますよ。
カラーはブラウンとグリーンの2種類あります。
SPEC
- サイズ:直径67x高さ132mm
- 重量:約125g
- タイプ:ハンディ
TAGlabel by amadana(タグレーベル バイ アマダナ) ビアサーバー
amadana(アマダナ)とビッグカメラによるTAGlabel by amadana(タグレーベル バイ アマダナ)のおしゃれなビアサーバー!
ホワイトボディにシルバーを組み合わせたスタイリッシュなビールサーバーで、インテリア性の高いアイテムとなっています。
上記で紹介したGREEN HOUSE(グリーンハウス)の人気のビールサーバー「スタンド型ビアサーバー GH-BEERO-BK」がベースとなっていますよ。
SPEC
- タイプ:卓上
自宅にいながらお店のような美味しいビールを味わってみてはどうでしょうか。
以上で【2020年版】おしゃれなデザインのおすすめビールサーバー11選でした。
おしゃれなビールグラス・ビアグラスのおすすめをまとめた記事はこちら
