こんにちは。
今回はおしゃれなオイルポット10選。かわいいデザインやホーローもおすすめです。
揚げ物をした後の油の処理や保存に便利なオイルポット。
オイルポットに付いている活性炭などのフィルターを使用して、ろ過することで油を再利用できるので重宝するアイテムですよね。
オイルポットには人気の富士ホーローや野田琺瑯のもの、北欧風のおしゃれなもの、レトロなホーロー製のもの、スタイリッシュなステンレス製のもの、小さめサイズのかわいいもの、シンプルな見た目のものなど様々です。
他にもデザインやサイズ、容量、素材、ブランド、カラー、価格などいろいろなオイルポットがあります。
そこで、今回はキッチンのインテリアに馴染むおしゃれなデザインのオイルポットのおすすめをまとめました。
おしゃれなオイルポットの選び方!
どんなオイルポットを選べばいいか分からないという方向けにここでは、デザイン、容量やサイズ、素材の3点にしぼって選び方のポイントを紹介します。
オイルポットのデザイン
オイルポットは常に出しっぱなしにしておくので、見た目のデザインにもこだわりたいですね。
キッチンのインテリアや他のキッチングッズに合うお気に入りのオイルポットを選びましょう。
オイルポットの容量やサイズ
普段どのくらいの油を使うのか考えましょう。
またオイルポットを置きたいスペースにどのくらいのサイズなら置けるか確認しましょう。
オイルポットの素材
オイルポットの素材はホーロー(琺瑯)やステンレス、磁器など様々です。
どのような雰囲気のオイルポットがいいか考えて選びましょう。
おしゃれなオイルポットのおすすめ!かわいいデザインやホーローも
ここからはいよいよ、おしゃれなオイルポットのおすすめの商品を紹介していきます。
どのオイルポットもおしゃれなものばかりなので、お気に入りのものを見つけやすくなっていますよ。
kaico(カイコ) オイルポット
デザイナーの小泉誠氏が手掛けたkaico(カイコ)シリーズのおしゃれなオイルポット!
白いホーローに木製の取っ手がアクセントになったかわいいオイルポットです。
活性炭フィルターが付いているので、汚れだけでなく、臭いもしっかりキャッチしてくれますよ。
kaico(カイコ)シリーズはグッドデザイン賞を受賞しています。
SPEC
- サイズ:幅20.8×奥行15.5×高さ14.1×厚さ0.07cm
- 満水容量:2L
- 適正容量:0.6L
- 材質:表面/ほうろう、油切り網・中ゴ/ステンレス鋼、リング/ナイロン66
- 活性炭フィルター×1個付
野田琺瑯 オイルポット ロカポ
日本の老舗琺瑯メーカー、野田琺瑯のおしゃれなオイルポット「オイルポット ロカポ」!
丸みのあるかわいいフォルムのオイルポットで、清潔感のあるホワイトのホーロー製となっています。
一度に約800mlの油をろ過することができるので、何回かに分ける手間もいりませんよ。
SPEC
- サイズ:W18.5×D14.0×H21.0cm
- 重量:約850g
- 容量:容器/2300ml(ろ過器が入っていない状態の満水容量)、900ml(ろ過器が入ってる状態の適正容量)
ろ過器/800ml(ろ過器の適正容量) - 材質:容器・フタ/ホーロー
ろ過器・こし網/ステンレス
カートリッジ/活性炭入り不織布 - セット内容:容器、フタ、ろ過器、こし網、カートリッジ1個
油ターン 14cm
オイルポットと揚げ鍋がひとつになった「油ターン 14cm」!
スタイリッシュなステンレス製のおしゃれなオイルポットで、直径わずか14cmのコンパクトサイズも魅力となっています。
「揚げる」「ろ過する」「保存する」がこれ一台で全て完結しますよ。
SPEC
- サイズ:鍋本体(1個)/幅19×奥行14.5×高さ15.5cm(ハンドル含む)
網皿/直径15×高さ3cm、収納時/幅19×奥行15×高さ16cm - 重量:鍋本体(1個)/310g、網皿/30g
- 容量:満水容量/約1.3L、適正容量/0.6L
- 材質:鍋本体・網皿/ステンレス鋼
- セット内容:鍋本体(2個)、網皿(1個)、取扱説明(パッケージに記載)
- ガス・ハロゲン・シーズヒーター・ラジエントヒーター・IH200Vに対応
AUX(オークス) UCHICOOK(ウチクック) ロカポット
AUX(オークス)が展開するUCHICOOK(ウチクック)シリーズのおしゃれなオイルポット「ロカポット」!
スタイリッシュなデザインのかわいいオイルポットで、フタは片手で開けることができるうえに注ぎ口はたれにくい二重構造となっています。
付属のろ過パウダーとフィルターによってろ過することで、油をきれいに保存することができますよ。
カラーはレッドとブラックの2色あります。
SPEC
- サイズ:約W14×D19×H20.1cm
- 適正容量:0.6リットル
- 素材:18-8ステンレス、18-0ステンレス、66ナイロン
- 付属品:ろ過パウダー50g(約10回分)、フィルター10枚、計量スプーン
富士ホーロー オイルポット
かわいい琺瑯でできた富士ホーローのオイルポット!
キッチンのワンポイントにもなる可愛らしいポップなカラーが魅力のおしゃれなオイルポットです。
カラーはピンク、レッド、ホワイトの3色あります。
ピンクだけは取っ手が本体と一体になっており、ツマミはナチュラルな木製となっていますよ。
SPEC
- サイズ:本体+取っ手/約21.0×最大径15.5×つまみまでの高さ17.5cm
- 重量:1.1kg(小箱込み)
- 容量:1.5L(枠底面までの容量)
- 材質:本体/ホーロー用鋼板、カートリッジ/活性炭、こし網・枠/ステンレス
KEYUCA(ケユカ) Lidest オイルポット II
「Simple & Naturalに暮らす」をコンセプトに関東を中心に展開しているインテリアショップ、KEYUCA(ケユカ)のおしゃれなオイルポット「Lidest オイルポット II」!
モダンなデザインのスタイリッシュなオイルポットで、自立するフタが特徴となっています。
キッチンの作業スペースを確保できるのはもちろん、キッチンにそのまま置いておけるシンプルなステンレス製のアイテムです。
SPEC
- サイズ:W132×D166×H150mm
- 材質:18-8ステンレス鋼
- 仕上げ:ヘアライン仕上げ
IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ) 活性炭オイルポット 900ml
油のニオイや汚れをキャッチしてくれる活性炭フィルターがついたIRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)のおしゃれなオイルポット「活性炭オイルポット 900ml」!
シンプルな二段式のかわいいオイルポットで、本体の保存ポットに活性炭フィルターとろ過ポットを上にのせて使用します。
注ぎ口は液だれしにくい設計となっており、付属の木質系活性炭カートリッジ1個で約10回使用できますよ。
SPEC
- サイズ:約幅18.5×奥行15.5×高さ17.8cm
- 重量:本体/約454g
- 容量:約900ml
保存ポット/約900ml(適正容量)、ろ過ポット/約800ml(カートリッジ接続時の満水容量) - 材質:ふた・ろ過ポット/スチール(フッ素樹脂加工)
取っ手/フェノール樹脂(耐熱120℃)
リング/66ナイロン(耐熱200℃)
こしあみ/ステンレス鋼
大一アルミニウム製作所 ホーローオイルポット ホームピッカー
東京都葛飾区でアルミ製品による家庭用品や生活雑貨を作り続けている老舗メーカー、大一アルミニウム製作所のおしゃれなオイルポット「ホーローオイルポット ホームピッカー」!
北欧風デザインのかわいいオイルポットで、どこかレトロな雰囲気のするホーロー製のアイテムとなっています。
ステンレスメッシュによる2重のこし網で、揚げカスなどの不純物もしっかり取りのぞきますよ。
SPEC
- サイズ:外径125×最大幅175×高さ182mm
- 容量:約1.0L
- 材質:本体・フタ/ホーロー用鋼板(ホーロー加工)
油こしアミ/18-8ステンレス
ワク/アルミニウム
HOMESTEAD(ホームステッド) オイルポット
岡山のインテリアメーカー、AXCIS(アクシス)のオリジナルブランド、HOMESTEAD(ホームステッド)のおしゃれなオイルポット!
レトロなフォルムと爽やかな配色が魅力のかわいいオイルポットで、ロゴがデザインのアクセントになっています。
琺瑯(ホーロー)製なので、ニオイや雑菌がつきにくくなっていますよ。
SPEC
- サイズ:約17×13×高さ19cm
- 重さ:460g
- 容量:1000ml
- 素材:琺瑯
DUSKIN(ダスキン) 油っくりんナイス オイルポット
機能的で使い勝手抜群のDUSKIN(ダスキン)のオイルポット「油っくりんナイス」!
DUSKIN(ダスキン)独自の高機能活性炭フィルターが魅力のおしゃれなオイルポットです。
汚れやニオイをしっかり取り除いてくれるので、油を繰り返し使用することができます。
油ダレしない特殊な注ぎ口を採用し、オイルポットの外側が汚れないのもポイント。
スタイリッシュなステンレス製のシンプルなデザインもおしゃれですね。
SPEC
- サイズ:約幅205(グリップ含む)高さ164×底の直径140mm
- 重量:約684g
- 容量:内ポット/約0.6リットル、外ポット/0.7リットル(保存できる油の量)
- 材質:SUS304(ステンレス)、フェノール樹脂、ポリスチレン樹脂
オイルポットの人気ランキングをチェック!
楽天市場・Amazon・Yahoo!ショッピングでのオイルポットの人気ランキングをチェックしたい方はこちら
どのオイルポットもおしゃれで、天ぷらや唐揚げなどの揚げ物料理が楽しくなりますね。
以上でおしゃれなオイルポット10選。かわいいデザインやホーローもおすすめでした。
おしゃれ天ぷら鍋のおすすめをまとめた記事はこちら
