こんにちは。
今回は【2023年版】おしゃれな石油ファンヒーターのおすすめ9選。人気のコロナやダイニチからレトロでかわいいデザインまでです。
灯油を使用してお部屋を暖めてくれる暖房器具の石油ファンヒーター。
石油ファンヒーターはランニングコストが安く抑えることができ、スイッチを押すとすぐに暖かい風を出してくれるので、寒い季節には重宝しますよね。
石油ファンヒーターには人気のトヨトミやコロナのもの、レトロやかわいいデザインの石油ファンヒーター、小型から大型のもの、アラジンやダイニチのおしゃれな石油ファンヒーターなど様々です。
他にもデザインやサイズ、燃費、ブランド、カラー、価格などいろいろな石油ファンヒーターがあります。
そこで、今回はお部屋のインテリアに馴染むおしゃれなデザインの石油ファンヒーターのおすすめをまとめました。
おしゃれな石油ファンヒーターの選び方!
どんな石油ファンヒーターを選べばいいか分からないという方向けにここでは、デザインやサイズ、対応している部屋の広さの3点にしぼって選び方のポイントを紹介します。
石油ファンヒーターのデザイン
寒くなってくると石油ファンヒーターをよく使用するので、見た目のデザインにもこだわりたいですね。
お部屋のインテリアに合うお気に入りの石油ファンヒーターを選びましょう。
石油ファンヒーターのサイズ
石油ファンヒーターを設置したい場所に置けるかサイズもチェックしましょう。
またオフシーズンになると、石油ファンヒーターは収納してしまうので、収納場所のことも踏まえて選びましょう。
石油ファンヒーターの対応している部屋の広さ
石油ファンヒーターによって暖房能力は様々です。
石油ファンヒーターをどのくらいの広さのお部屋で使用したいか考えて選びましょう。
おしゃれな石油ファンヒーターのおすすめ!人気のコロナやダイニチからレトロでかわいいデザインまで
ここからはいよいよ、おしゃれな石油ファンヒーターのおすすめの商品を紹介していきます。
どの石油ファンヒーターもおしゃれなものばかりなので、お気に入りのものを見つけやすくなっていますよ。
ダイニチ(DAINICHI) 石油ファンヒーター FZ-103-WK
2018年度グッドデザイン賞を受賞したダイニチ(DAINICHI)のおしゃれな石油ファンヒーター「FZ-103-WK」!
台形のフォルムがかわいい石油ファンヒーターで、個性的な見た目だけでなく、圧迫感を感じさせない安定感のあるデザインとなっています。
業務用にも匹敵する高い暖房出力を備えており、広いリビングや吹き抜けのある空間にもおすすめですよ。
SPEC
- サイズ:W74.0×H48.0×D36.0cm(置台含む)
- 重量:18.6kg
- タンク容量:9.0L
- 暖房出力:10.0~3.20kW
- 着火方式:ブンゼン式
- 消費電力:強(大)/310W、弱(小)/153W
- 暖房の目安:木造/26畳まで、コンクリート/35畳まで
CORONA(コロナ) 石油ファンヒーター WZシリーズ FH-WZ3622BY
2021年度グッドデザイン賞を受賞したCORONA(コロナ)のおしゃれな石油ファンヒーター「石油ファンヒーター WZシリーズ FH-WZ3622BY」!
ヘアライン調や木目調デザインのかわいい石油ファンヒーターで、レトロかつ高級感漂う大人な雰囲気となっています。
足もとあったかルーバーやターボモードを搭載しており、換気後も素早く暖めることができますよ。
カラーはグランブラック、グランホワイト、ウッディブラウンの3色あります。
SPEC
- サイズ:幅458×高さ466×奥行338mm
- 重量:11.8kg
- 暖房出力:3.60~0.59kW
- 暖房のめやす:木造(戸建)/10畳まで(16.5m2)、コンクリート(集合)/13畳まで(21.5m2)
- 低消費電力:弱燃焼時4W(強燃焼時9.5W)
- 待機時消費電力:0.8W
- タンク容量:7.2L
- 安全機能:チャイルドロック、対震自動消火装置、不完全燃焼防止装置
Aladdin(アラジン) 石油ファンヒーター CAK-GF46A
イギリス生まれのAladdin(アラジン)のおしゃれな石油ファンヒーター「CAK-GF46A」!
アラジンオリジナルのアラジングリーンのレトロなカラーリングがかわいい石油ファンヒーターで、0.2秒で暖かくなるグラファイトヒーターを搭載しています。
上部にあるグラファイトヒーターと、下部にある石油ファンヒーターをシーンに合わせて切り替えることができ、同時に使用できるハイブリッドモードの全部で3つのモードから選ぶことができますよ。
SPEC
- サイズ:W465×D460×H344mm(突起含む)
- 重量:タンク空時/8.4kg、タンク満時/12.0kg
- 油タンク容量:7.0L
- 暖房出力:ハイブリッドモード「強」4.56〜「弱」1.26kW
グラファイトモード「強」0.80〜「弱」0.45kW
温風モード「強」3.76〜「弱」0.81kW - 消費電力:ハイブリッドモード(点火時)/1260W、ハイブリッドモード(燃焼時)/821W
グラファイトモード/810W
温風モード(点火時)/450W、温風モード(燃焼時)/21W - 暖房の目安:木造/12畳、コンクリート/16畳
ダイニチ(DAINICHI) 石油ファンヒーター FW-72DX6 クールホワイト
落ち着いたマットなホワイトカラーが家具などのインテリアに合わせやすいダイニチ(DAINICHI)のおしゃれな石油ファンヒーター「FW-72DX6」!
シンプルながらどこかレトロな雰囲気のするかわいい石油ファンヒーターで、広いスペースにもおすすめの1台です。
ダイニチ(DAINICHI)が特許を取得しているパワフル秒速消臭システムを搭載しているので、消火時の嫌なニオイもほとんど感じなくなっていますよ。
SPEC
- サイズ:高さ480×幅603×奥行339mm(置台含む)
- 重さ:15.3kg
- タンク容量:9.0L
- 暖房出力:最大7.20~最小1.50kW
- 燃料消費量:最大0.700~最小0.146L/h
- 消費電力(50/60Hz):大火力時/218/218W、小火力時/97/97W
最大(点火時)/420/420W、待機時/1.0/1.0W - 暖房のめやす:木造(戸建)/19畳(31.5m²)まで、コンクリート(集合)/25畳(41.5m²)まで
ダイニチ(DAINICHI) 石油ファンヒーター FW-5722GR
速暖と消臭を兼ね備えたダイニチ(DAINICHI)のおしゃれな石油ファンヒーター「FW-5722GR」!
シンプルな白黒モノトーンのツートンカラーがかっこいい石油ファンヒーターで、ecoおまかせモードによって灯油代を節約することが可能となっています。
9L入る大きめサイズのタンクなので、灯油を入れる回数も少なくてすみますよ。
SPEC
- サイズ:本体/幅476×奥行349×高さ445mm
- 質量:本体/13.0kg
- 燃焼方式:ブンゼン式
- 暖房の目安:木造/15畳(25m2)まで、コンクリート/20畳(33m2)まで
- 暖房出力(最大~最小):5.70~1.23kW
- 給油タンク容量:9.0L
- 消費電力(50/60Hz):点火時/410/410W、燃焼時(強~弱)/191/191W~80/80W、待機時/1.0/1.0W
TOYOTOMI(トヨトミ) 石油ファンヒーター LC-SHB40L
ハイブリッド機能を搭載したTOYOTOMI(トヨトミ)の石油ファンヒーター「LC-SHB40L」!
スタイリッシュで斬新なデザインが特徴のおしゃれな石油ファンヒーターで、消し忘れにも安心な人感センサーも搭載されています。
うっかり灯油を切らしてしまってもセラミックヒーターに切り替えることができますよ。
SPEC
- サイズ:37.6×29.6×43.8cm
- 重量:約9.5kg
- 畳数:11~14畳(ハイブリッド同時運転時)
- 暖房出力:3.99kW(ハイブリッド同時運転時)
- タンク容量:5L
- 消費電力:6~12W(灯油運転のみ)
CORONA(コロナ) 石油ファンヒーター FH-VX3622BY ホワイト
かわいいシャッターが付いたシンプルなデザインが特徴のCORONA(コロナ)のおしゃれな石油ファンヒーター「FH-VX3622BY」!
ボディーと同色の白いシャッターを閉めることにより、ホコリやゴミを防ぎつつ、インテリアに馴染むようになっています。
点火が早いので、すぐ暖かくなり、温度調節も楽にできますよ。
SPEC
- サイズ:高さ466×幅458×奥行334mm
- 質量:12kg
- 暖房出力:3.60~0.59kW
- 暖房の目安:木造(戸建)/10畳まで(16.5平方メートル)
コンクリート(集合)/13畳まで(21.5平方メートル)
CORONA(コロナ) ポータブル電源対応 石油ファンヒーター CPタイプ FH-CP25Y オリーブグリーン
アウトドアシーンにもおすすめのCORONA(コロナ)のおしゃれな石油ファンヒーター「ポータブル電源対応 石油ファンヒーター CPタイプ FH-CP25Y オリーブグリーン」!
マットな質感とミリタリーカラーがかっこいい石油ファンヒーターです。
消費電力が少なく、ポータブル電源でも使えるのが特長。
サイズは高さ390×幅312×奥行307mm、重量7.9kgと軽量コンパクトながら、最大出力2.50kWとパワフルにお部屋を暖めますよ。
標高2,000mまで対応する高地設定モードを搭載し、持ち運ぶときに使用する固定タンクキャップと固定タンク内の灯油を抜くスポイトが付属しています。
「よごれま栓タンク」で、手を汚さず給油できるのも嬉しいポイントですね。
水平器や不完全燃焼防止装置、対震自動消火装置などの安全装置も備えていますよ。
アウトドアや災害時にも使える機能性とデザイン性を兼ね備えた石油ファンヒーターです。
SPEC
- サイズ:高さ390×幅312×奥行307mm(置台を含む)
- 重量:7.9kg
- 暖房出力:2.50~0.66kW
- 暖房のめやす:木造7畳(11.5m2)まで、コンクリート9畳(15.0m2)まで
- 消費電力:点火時/166W、燃焼時(強~弱)/14~8.5W、待機時/0.9W
- 運転音:強/21、弱/33dB
- タンク容量:3.6L
- 燃焼継続時間:約14.8(強)~56.3(弱)時間
- その他機能:秒速点火(7秒点火)、クリーン消火(消臭制御)、灯油切れカウントダウン表示、チャイルドロック、不完全燃焼防止装置、過熱防止装置、お知らせサイン(2色)、ニオイカットメカ、給油時自動消火装置、対震自動消火装置、消し忘れ消火装置
- 付属品:固定タンクキャップ(黄色)、スポイト
ダイニチ(DAINICHI) 石油ファンヒーター FX-32ER ストーンブラック
モダンでおしゃれなダイニチ(DAINICHI)の石油ファンヒーター「石油ファンヒーター FX-32ER ストーンブラック」!
マットなブラックカラーがかっこいい石油ファンヒーターです。
「パワフル秒速消臭システム」で消火時のニオイが少ないのが特長。
タンクの上下に取っ手があるので、持ち運びも簡単です。
ワンタッチで開閉できるキャップを採用し、手を汚さずスムーズに給油できますよ。
タンク容量は5.0L、灯油の消費を節約するecoおまかせモードを搭載しています。
インテリアに馴染む高級感のあるデザインがおしゃれですね。
SPEC
- サイズ:本体/高さ429×幅371×奥行307mm(置台含む)
- 重量:8.5kg
- 暖房のめやす:コンクリート(集合)/12畳(20.0m2)まで、木造(戸建)/9畳(15.0m2)まで
- タンク容量:5.0L
- 暖房出力:最大/3.20~最小/0.74kW
- 燃料消費量:最大/0.311~最小/0.072L/h
- 燃焼継続時間:大火力/16.1~小火力/69.4h
- 消費電力(50/60Hz):大火力時/99/99W、小火力時/53/53W、最大(点火時)/390/390W、待機時/1.0/1.0W
- 運転音:最大35~最小24dB
- 着火時間:40秒
- 安全装置:不完全燃焼防止装置、対震自動消火装置、停電安全装置、過熱防止装置、燃焼制御装置、点火安全装置、消し忘れ消火装置、気密油タンクの給油時消火装置
石油ファンヒーターの人気ランキングをチェック!
楽天市場・Amazon・Yahoo!ショッピングでの石油ファンヒーターの人気ランキングをチェックしたい方はこちら
どの石油ファンヒーターもおしゃれで、寒い冬が待ち遠しくなりますね。
以上で【2023年版】おしゃれな石油ファンヒーターのおすすめ9選。人気のコロナやダイニチからレトロでかわいいデザインまででした。
おしゃれな暖房器具のおすすめをまとめた記事はこちら

おしゃれなファンヒーターのおすすめをまとめた記事はこちら

おしゃれな石油ストーブのおすすめをまとめた記事はこちら

おしゃれなガスファンヒーターのおすすめをまとめた記事はこちら

おしゃれなカーボンヒーターのおすすめをまとめた記事はこちら

おしゃれなパネルヒーターのおすすめをまとめた記事はこちら

おしゃれな電気ストーブのおすすめをまとめた記事はこちら

おしゃれなオイルヒーターのおすすめをまとめた記事はこちら

おしゃれな暖炉型ヒーターのおすすめをまとめた記事はこちら

おしゃれな足元ヒーターのおすすめをまとめた記事はこちら

おしゃれなガスストーブのおすすめをまとめた記事はこちら

おしゃれな灯油ポリタンクのおすすめをまとめた記事はこちら
