こんにちは。
今回はおしゃれな湯おけ・洗面器11選。かわいいデザインもおすすめです。
快適なバスタイムにはなくてはならない存在の湯おけ・洗面器。
身体にお湯をかけるのはもちろん、顔を洗うのにも重宝するアイテムですよね。
湯おけ・洗面器には人気のタワーやマーナのもの、ナチュラルな木製のもの、収納に便利なマグネット付きのもの、北欧デザインのおしゃれなもの、かわいいコンパクトサイズのもの、持ち手が付いた手桶、アクリル製のスタイリッシュなものなど様々です。
他にもデザインやタイプ、サイズ、容量、素材、ブランド、カラー、価格などいろいろな湯おけ・洗面器があります。
そこで、今回はバスルームや浴室のインテリアに馴染むおしゃれなデザインの湯おけ・洗面器のおすすめをまとめました。
おしゃれな湯おけ・洗面器の選び方!
どんな湯おけ・洗面器を選べばいいか分からないという方向けにここでは、デザイン、容量やサイズ、素材の3点にしぼって選び方のポイントを紹介します。
湯おけ・洗面器のデザイン
湯おけ・洗面器は毎日使うので、見た目のデザインにもこだわりたいですね。
バスルームや浴室のインテリアに合うお気に入りの湯おけ・洗面器を選びましょう。
湯おけ・洗面器の容量やサイズ
湯おけ・洗面器のサイズや容量も様々です。
どのくらいの大きさの湯おけ・洗面器がいいか考えて選びましょう。
湯おけ・洗面器の素材
湯おけ・洗面器の素材には主にプラスチック製と木製などがあります。
どちらの雰囲気の湯おけ・洗面器がいいか考えて選びましょう。
おしゃれな湯おけ・洗面器のおすすめ!かわいいデザインも
ここからはいよいよ、おしゃれな湯おけ・洗面器のおすすめの商品を紹介していきます。
どの湯おけ・洗面器もおしゃれなものばかりなので、お気に入りのものを見つけやすくなっていますよ。
MARNA(マーナ) マグネット湯おけ
2019年度グッドデザイン賞を受賞した「きれいに暮らす。」シリーズのおしゃれな湯おけ「マグネット湯おけ」!
シンプルな丸いフォルムのかわいい洗面器で、マグネットによって浴室の壁面収納が可能となっています。
収納するときに水が切れるので、衛生的なのはもちろん、錆びに強いラバーマグネットが使われていますよ。
SPEC
- サイズ:約φ220×76mm
- 容量:2.0L
- 材質:本体/ABS樹脂、マグネット/ラバーマグネット
I’m D(アイムディ) RETTO(レットー) 湯手おけ スクエア
I’m D(アイムディ)のRETTO(レットー)シリーズのおしゃれな湯おけ「湯手おけ スクエア」!
スクエアのフォルムがスタイリッシュでかっこいい洗面器で、湯おけと手おけの機能が一つになった使いやすいサイズとなっています。
前側が低く斜めになった湯おけなので、お湯をすくいやすくなっていますよ。
このかわいい洗面器は2011年度グッドデザイン賞を受賞しており、カラーはホワイトとブラックの2色あります。
SPEC
- サイズ:幅180×奥行き232×高さ133mm
- 重量:約250g
- 容量:2.1L
- 材質:ポリプロピレン
I’m D(アイムディ) RETTO(レットー) 湯手おけ A
先ほど紹介したI’m D(アイムディ)のRETTO(レットー)シリーズの丸型タイプのおしゃれな湯おけ「湯手おけ A」!
丸みを帯びたかわいいデザインの洗面器で、清潔感のあるホワイトカラーも魅力となっています。
持ち手に開いた穴は、フックに掛けて収納できるのはもちろん、お湯をすくうさいにも便利ですよ。
SPEC
- サイズ:幅25x奥行き24x高さ13.5cm
- 重量:0.27kg
- 材質:ポリプロピレン
ambai(アンバイ) 湯桶
デザイナーの小泉誠氏がデザインしたambai(アンバイ)シリーズの湯桶!
高級木材である木曽檜を使用したおしゃれな洗面器で、スタイリッシュなステンレスの枠がデザインのワンポイントとなっています。
かわいい木製の湯おけなので、アクリルやプラスチックにはない温かい雰囲気を味わうことができますよ。
SPEC
- サイズ:約直径220×高さ105mm
- 重量:約340g
- 材質:サワラ、ステンレス
ambai(アンバイ) 手桶
キッチンツールで人気のambai(アンバイ)の風呂シリーズの手桶!
コンパクトサイズのかわいい湯おけで、木曽の職人がひとつひとつ丁寧に作っています。
温もりのある天然木を使用しており、バスルームが温泉や旅館のような雰囲気に仕上がりますよ。
SPEC
- サイズ:幅14.5×奥行14.5×高さ11.5cm(持ち手含む23cm)
- 重さ:約240g
- 素材:さわら、ステンレス
tower(タワー) マグネット&引っ掛け湯おけ
山崎実業(Yamazaki)が展開するtower(タワー)シリーズのおしゃれな湯おけ「マグネット&引っ掛け湯おけ」!
スタイリッシュなスクエアフォルムのかわいい洗面器で、シンプルなモノトーンデザインとなっています。
裏面に磁石が埋め込まれているので、浴室の壁に貼り付けて収納可能となっており、乾きやすく衛生的です。
角にフックが設けられており、タオルバーや浴室ドアのハンドルはもちろん、シャワーフックや物干し竿にも掛けることができますよ。
カラーはホワイトとブラックの2色あります。
SPEC
- サイズ:約幅295×奥行き270×高さ90mm
- 重さ:約263g
- 容量:約2.5L
- 素材:ポリプロピレン、マグネット
東屋 湯桶
カビや雑菌を防いでくれるヒノキを使用した東屋の湯桶!
美しい木目のおしゃれな洗面器で、無塗装で仕上げられています。
天然素材の湯おけですが、お手入れも自然乾燥させるだけで手軽に使えますよ。
サイズは小と大の2サイズあります。
SPEC
- サイズ:小/直径220×高さ115mm、大/直径240×高さ115mm
- 材質:木曽檜、銅
moz(モズ) アクリル製バスボウル
北欧スウェーデンのインテリアメーカーのFARG&FORM(フェルグ&フォルム)が展開するmoz(モズ)のおしゃれなバスボウル「アクリル製バスボウル」!
エルク(ヘラジカ)が大きくプリントされたかわいい洗面器で、北欧テイストなバスルームを演出してくれます。
「un bain(アンバン)」シリーズとコラボしたアイテムで、ガラスのような透明感や光沢が魅力のアクリル製となっていますよ。
カラーはクリアとブラックの2色あります。
SPEC
- サイズ:約直径310×H85mm
- 重量:約350g
- 材質:アクリル
sarasa design(サラサデザイン) b2c アクリル バスチェア&ボウル
機能的でシンプルな美しい日用品を提案するsarasa design(サラサデザイン)のおしゃれなバスボウルセット「b2c アクリル バスチェア&ボウル」!
ミニマルなデザインのかわいい洗面器で、落ち着いた色合いも魅力となっています。
突起が設けられており、片手で持ちやすくなっていますよ。
カラーはウォームグレーとチャコールグレーの2色あります。
SPEC
- サイズ:バスボウル/約φ26xH8cm、バスチェア/約W30xD23.5xH23(SH20cm)
- 材質:メタクリル樹脂
&HAT(アンドハット) バススツール&ウォッシュボール
セットですっきり収納できる&HAT(アンドハット)のおしゃれなバスチェアセット「バススツール&ウォッシュボール」!
丸みを帯びたシンプルなデザインのかわいい洗面器で、フチが斜めにカットされた浅めの設計となっています。
収納時はバススツールにウォッシュボールを帽子のように被せることができますよ。
カラーはホワイトとブルーの2色あります。
SPEC
- サイズ:ウォッシュボール/約幅27.5×奥行27.5×高さ9.5cm
バススツール/約幅35×奥行35.5×高さ30.5cm - 重量:ウォッシュボール/0.25kg、バススツール/0.95kg
- 容量:ウォッシュボール/約3L
- 素材:ウォッシュボール/ポリプロピレン
バススツール/ポリプロピレン(本体)、ポリエチレン(滑り止め)
MARNA(マーナ)60 ウォッシュボウル(洗面器)
1990年度グッドデザイン賞を受賞したMARNA(マーナ)60のおしゃれな洗面器「ウォッシュボウル」!
美しい丸みのあるデザインのかわいい洗面器で、陶器のようなマットな質感となっています。
カラーはアイボリーに近いホワイトで、持ちやすいようにツバが広めにつくられています。
廃盤品なので、安くなっているのはもちろん、欲しい方は早めに購入するのがおすすめですよ。
SPEC
- サイズ:約268×254×103mm
- 材質:本体/ポリプロピレン、すべり止め/EVA樹脂
どの湯おけ・洗面器もおしゃれで、お風呂場にいくのが楽しみになりますね。
以上でおしゃれな湯おけ・洗面器11選。かわいいデザインもおすすめでした。
おしゃれなバスチェア・風呂椅子のおすすめをまとめた記事はこちら
