2022/05/15
tower(タワー)の蛇口にかけるスポンジホルダー ダブルレビュー。スポンジを2個置けるシンプルなスポンジラック
こんにちは。 今回はtower(タワー)の蛇口にかけるスポンジホルダー ダブルレビュー。スポンジを2個置けるシンプルなスポンジラックです。 スポンジ置きのヌルヌルやカビなどが気になりますよね。 なおかつスポンジを2つ分け […]
2022/05/15
こんにちは。 今回はtower(タワー)の蛇口にかけるスポンジホルダー ダブルレビュー。スポンジを2個置けるシンプルなスポンジラックです。 スポンジ置きのヌルヌルやカビなどが気になりますよね。 なおかつスポンジを2つ分け […]
2022/05/07
こんにちは。 今回は【BEABA(ベアバ)のベビークックNEOレビュー】フランス生まれのかわいい離乳食メーカーです。 離乳食作りに便利な離乳食メーカー。 我が家でも子どもの離乳食を作るのはもちろん、大人でも使えるBEAB […]
2022/05/05
こんにちは。 今回は【SAKUZAN(作山窯)のSara ライスボウルレビュー】マットな質感がかっこいい茶碗です。 毎日使う茶碗を新調するのに以前から欲しいと思っていたSAKUZAN(作山窯)のSara ライスボウルを購 […]
2022/05/03
こんにちは。 今回は深澤直人がデザインしたおしゃれバウンサー「Pigeon(ピジョン)のWuggy(ウギー)レビュー」です。 私の尊敬する大好きなデザイナーの一人である深澤直人氏。 そんな深澤直人氏がデザインしたバウンサ […]
2022/05/02
こんにちは。 今回はシンプルでかっこいいamadana(アマダナ)のUSB付き電源タップ【レビュー】です。 家電やパソコン、携帯の充電器など最初から付いているコンセントだけでは足りなくなりますよね。 我が家でもそんな時に […]
2022/04/25
こんにちは。 今回はnico(ニコ)のコーヒー歯固めレビュー。シリコン製のかわいい歯固めです。 子どもが物を口に入れたり、噛んだりするようになってきたので、前から欲しいと思っていたnico(ニコ)のコーヒー歯固めを購入し […]
2022/04/09
こんにちは。 今回はHASAMI(ハサミ)のブロックボウル リトルレビュー。波佐見焼のかわいい小鉢です。 離乳食やヨーグルトなどちょっとしたものを盛り付けるのに小鉢サイズのボウルがあると便利ですよね。 そこで、HASAM […]
2022/04/05
こんにちは。 今回はiittala(イッタラ)のTeema(ティーマ)マグレビュー。北欧デザインの定番・シンプルで使いやすいマグカップです。 自宅で使うマグカップを新調するのに以前から欲しいと思っていたiittala(イ […]
2022/04/04
こんにちは。 今回は【Stokke(ストッケ)のTripp Trapp(トリップトラップ)レビュー】ベビーチェアの定番・北欧デザインのかわいいハイチェアです。 子どもの離乳食が始まったので、ベビチェアを買うことになりまし […]
2022/03/31
こんにちは。 今回はezpzのミニマットレビュー。テーブルに吸着するかわいいベビー食器です。 子どもが手づかみ食べをするのに動かないお皿があると便利ですよね。 そこで、テーブルに吸着するezpzのミニマットを購入したので […]
2022/04/26
2022/03/10
2022/03/26
2022/04/01