こんにちは。
今回はおしゃれなコーヒードリッパーのおすすめ12選。かわいいデザインからかっこいいコーヒードリッパーまでです。
手軽にお家でドリップコーヒーを楽しめるコーヒードリッパー。
お手持ちのマグカップやコーヒーサーバーにセットして使用できるので重宝しますよね。
コーヒードリッパーには人気のHARIO(ハリオ)やKINTO(キントー)のもの、陶器や磁器製のかわいいもの、ステンレス製のスタイリッシュなもの、北欧風デザインのおしゃれなもの、アウトドアでも使えるかっこいいもの、円錐型のもの、フィルターが付いたものなど様々です。
他にもデザインやサイズ、容量、素材、リブの形状、ブランド、カラー、価格などいろいろなコーヒードリッパーがあります。
そこで、今回はキッチンのインテリアに馴染むおしゃれなデザインのコーヒードリッパーのおすすめをまとめました。
おしゃれなコーヒードリッパーの選び方!
どんなコーヒードリッパーを選べばいいか分からないという方向けにここでは、デザインや形状、材質の3点にしぼって選び方のポイントを紹介します。
コーヒードリッパーのデザイン
手軽に使用できるコーヒードリッパーはよく使うので、見た目のデザインにもこだわりたいですね。
他のコーヒーグッズやキッチンのインテリアに合うお気に入りのコーヒードリッパーを選びましょう。
コーヒードリッパーの形状
コーヒードリッパーの形状には主に円錐形と台形の2種類あります。
どちらのタイプのコーヒードリッパーがいいか考えましょう。
コーヒードリッパーの材質
コーヒードリッパーには陶器や磁器、ステンレス、ガラス、プラスチックなど様々な材質のものがあります。
どのような雰囲気のコーヒードリッパーがいいか考慮して選びましょう。
おしゃれなコーヒードリッパーのおすすめ!かわいいデザインからかっこいいコーヒードリッパーまで
ここからはいよいよ、おしゃれなコーヒードリッパーのおすすめの商品を紹介していきます。
どのコーヒードリッパーもおしゃれなものばかりなので、お気に入りのものを見つけやすくなっていますよ。
ILCANA(イルカナ) MT.FUJI DRIPPER(富士山ドリッパー) レギュラー
可愛らしい富士山をモチーフにしたILCANA(イルカナ)のおしゃれなコーヒードリッパー「MT.FUJI DRIPPER(富士山ドリッパー)」!
ひっくり返すと富士山が現れるかわいいコーヒードリッパーで、遊び心のあるユニークなデザインとなっています。
ドリッパーにはハンドルが付いているので、ドリップ後に持ち上げるのはもちろん、お湯を落とす場所を調節するのにも便利ですよ。
SPEC
- サイズ:約φ11.4×H7.5cm
- 重量:58g
- 容量:1~4杯用(約500ml)
- 素材:18-8 ステンレス
MUNIEQ(ミュニーク) Tetra Drip(テトラドリップ) 01S
手軽に携帯できるMUNIEQ(ミュニーク)のおしゃれなコーヒードリッパー「Tetra Drip(テトラドリップ) 01S」!
3枚のステンレス製プレートを組み合わせたスタイリッシュなコーヒードリッパーで、3枚重ねても0.8mmの薄さとなっています。
携帯性に優れたかっこいいコーヒードリッパーはアウトドアや旅先でもドリップコーヒーを楽しみたい方におすすめですよ。
SPEC
- サイズ:約107x66x0.8mm
- 重量:約23g
- 容量:1.5cup
- 素材:ステンレススチール
+d(プラスディー) Kinome Ceramic Coffee Filter(キノメ セラミックコーヒーフィルター)
h-concept(アッシュコンセプト)が運営するデザインブランド、+d(プラスディー)のおしゃれなコーヒードリッパー「Kinome Ceramic Coffee Filter(キノメ セラミックコーヒーフィルター)」!
植木鉢に小さな芽のようなデザインのかわいいコーヒードリッパーで、新芽に水をあげるようにお湯を注ぐことができます。
芽の部分には目盛りが設けられているのはもちろん、スタンド部分には抽出したコーヒーの量が確認しやすいようスリットが入っていますよ。
植物のような佇まいに癒されるおもしろいアイテムで、使わないときはインテリアにもなるコーヒードリッパーです。
SPEC
- サイズ:フィルター/約直径90×高さ65mm
スタンド/約直径100×高さ5mm、栓/約幅30×奥行き15×高さ55mm - 重さ:栓/約1g、フィルター/約110g、スタンド/約60g
- 容量:コーヒー 1~2杯用
- 素材:栓/シリコーン
フィルター、スタンド/磁器
RIVERS(リバーズ) マイクロコーヒードリッパー2
手軽に1杯のコーヒーを淹れることができるRIVERS(リバーズ)のおしゃれなコーヒードリッパー「マイクロコーヒードリッパー2」!
ドリッパーにステンレス製のメッシュフィルターが付いており、ペーパーフィルターを使用しないエコな仕様となっています。
かわいいシリコン製のホルダーは折り曲げることができるので、普段使いはもちろん、アウトドアなどの携帯用にもおすすめですよ。
カラーはブラック、オリーブ、タンの3色あります。
SPEC
- サイズ:W84×D78×H47mm
- 重量:約37g
- 材質:フィルター/ポリプロピレン、メッシュ/ステンレス、ホルダー/シリコーンゴム
eNproduct(エンプロダクト) コーヒードリッパー ブラック
エレガントな雰囲気が魅力のeNproduct(エンプロダクト)のおしゃれなコーヒードリッパー!
無駄のない美しい佇まいのかっこいいコーヒードリッパーで、コーヒーを淹れるさいに上からコーヒーの量を確認することができます。
普段使うマグカップはもちろん、市販のコーヒーサーバーなどの上にのせて手軽に使うことが可能ですよ。
SPEC
- サイズ:H78×Φ100cm
- 重量:本体のみ約62g(箱含まず)
- 素材:ステンレス+メッキ
かもしか道具店 コーヒードリッパー
マグカップに直接のせて使用するタイプのかもしか道具店のコーヒードリッパー!
かわいい磁器製のおしゃれなコーヒードリッパーで、一人分のコーヒーを淹れるのに便利です。
手前と奥の2箇所にのぞき穴が付いているので、コーヒーを淹れるさいに抽出量を確認することができますよ。
写真のカラーはグレーで他にも青、白、グリーンがあります。
SPEC
- サイズ:口部分10×9.5cm、高さ7cm
- 素材:半磁器
- 電子レンジ、食器洗い機可
TORCH(トーチ) ドーナツドリッパー ホワイト
美濃焼の白磁に天然木の板を組み合わせたTORCH(トーチ)のおしゃれなコーヒードリッパー「ドーナツドリッパー ホワイト」!
可愛らしいドーナツ型のわっかが特徴のかわいいコーヒードリッパーで、置いてあるだけで絵になるデザインとなっています。
写真のように同シリーズのコーヒーサーバーを使用するのはもちろん、お手持ちのコーヒーサーバーやカップにのせて使うことができますよ。
SPEC
- サイズ:本体/W9.0×D9.0×H9.5cm、木枠/W11.0×D11.0×H1.0cm
- 重量:本体/200g、木枠/40g
- 素材:本体/白磁、木枠/ホワイトアッシュ
GLOCAL STANDARD PRODUCTS ツバメ コーヒードリッパー 4.0 ブラック
GLOCAL STANDARD PRODUCTS(グローカルスタンダードプロダクツ)のツバメシリーズのコーヒードリッパー!
シンプルなデザインにかわいいツバメのマークがワンポイントになったおしゃれなコーヒードリッパーで、オリジナルの琺瑯を使用して作られています。
一穴円錐型タイプのコーヒードリッパーで、1〜4杯のコーヒーを抽出するのにおすすめですよ。
SPEC
- サイズ:W140×D120×H88mm
- 重量:180g
- 材質:ステンレス
- 表面仕上:琺瑯
- コーヒー1~4杯用
HARIO(ハリオ) V60 透過ドリッパー02セラミックW
日本の耐熱ガラスメーカー、HARIO(ハリオ)のおしゃれなコーヒードリッパー「V60 透過ドリッパー02セラミックW」!
白磁のかわいいコーヒードリッパーで、有田焼きによって作られたシンプル&美しいデザインとなっています。
スパイラルリブや円すい形、大きなひとつ穴を採用しており、こだわりの美味しいコーヒーを淹れることができますよ。
このおしゃれなコーヒードリッパーは、2007年度グッドデザイン賞を受賞しています。
SPEC
- サイズ:幅140×奥行120×高102mm
- 容量:1〜4杯用
- 材質::本体/磁器、スプーン/ポリプロピレン
KINTO(キントー) ブリューワー
KINTO(キントー)のSLOW COFFEE STYLE(スローコーヒースタイル)シリーズのブリューワー!
温かみのある磁器製のおしゃれなコーヒードリッパーで、ぽってりとしたかわいい形に落ち着いたカラーも魅力となっています。
ペーパーフィルターはもちろん、同シリーズのステンレスフィルターを合わせて使用するのもおすすめですよ。
サイズは2cupsと4cupsの2サイズあり、カラーはホワイトとグレーの2色あります。
SPEC
- サイズ:2cups/約φ95×H70mm、4cups/約φ120×H90mm
- 素材:磁器
- 電子レンジ、食洗機使用可
KIKKERLAND(キッカーランド) Collapsible Coffee Dripper
コンパクトに折りたたむことができるKIKKERLAND(キッカーランド)のかっこいいコーヒードリッパー「Collapsible Coffee Dripper(コラプシブルコーヒードリッパー)」!
ワイヤー製のおしゃれなコーヒードリッパーで、フィルターとの接地面が少なくなっており、雑味が少ないコーヒーを味わうことができます。
折りたたむと厚みがわずか2.5cmになる薄型のコーヒードリッパーで、収納するさいは場所をとらず、キャンプなどのアウトドアにもおすすめとなっていますよ。
カラーはシルバーとゴールドの2種類あります。
SPEC
- サイズ:オープン時/約直径14×高さ8.3cm
折りたたみ時/約直径14.5×高さ2.5cm - 重さ:約100g
- 素材:シルバー/18/0 ステンレススチール
ゴールド/ブラス(真鍮)
Beasty Coffee by amadana(ビースティーコーヒー バイ アマダナ) コーヒードリッパー
デザイン家電ブランドのamadana(アマダナ)によるコーヒー器具ブランド、Beasty Coffee(ビースティーコーヒー)のおしゃれなコーヒードリッパー!
有田焼きによる磁器とスタイリッシュなステンレスを組み合わせたモダンなコーヒードリッパーで、高級感漂う美しいデザインとなっています。
内側には溝が設けられており、蒸らし時に空気が抜けてコーヒーの粉がしっかりと膨らむことができますよ。
SPEC
- サイズ:約直径11×高さ9cm
- 重さ:約295g
- 素材:ドリッパー本体/磁器(有田焼)、袴/ステンレス(銅メッキ)
コーヒードリッパーの人気ランキングをチェック!
楽天市場でのコーヒードリッパーの人気ランキングをチェックしたい方はこちら
おしゃれなコーヒードリッパーで入れるコーヒーは格別ですね。
以上でおしゃれなコーヒードリッパーのおすすめ12選。かわいいデザインからかっこいいコーヒードリッパーまででした。
eNproduct(エンプロダクト)のコーヒードリッパーのレビュー記事はこちら

おしゃれなコーヒーサーバーのおすすめをまとめた記事はこちら

おしゃれなコーヒーポットのおすすめをまとめた記事はこちら

おしゃれなコーヒーメジャースプーンのおすすめをまとめた記事はこちら

おしゃれなコーヒーメーカーのおすすめをまとめた記事はこちら

おしゃれなミル付きコーヒーメーカーのおすすめをまとめた記事はこちら
