こんにちは。
今回はおしゃれなランチョンマットのおすすめ13選。かわいい北欧デザインからシンプルなプレイスマットまでです。
食事をするさいに一人前の食器を置くのに使用する敷物のランチョンマット。
ダイニングテーブルの汚れや傷を防いでくれるのはもちろん、ランチョンマットを敷くだけで食卓が華やかになりますよね。
ランチョンマットには人気のChilewich(チルウィッチ)やマリメッコのもの、大人用から子共用のもの、北欧デザインのおしゃれなもの、かわいいシリコン製のもの、シンプルモダンなプレイスマット、ナチュラルな木製のものなど様々です。
他にもデザインやサイズ、素材、ブランド、カラー、価格などいろいろなランチョンマットがあります。
そこで、今回は食卓のインテリアに馴染むおしゃれなデザインのランチョンマットのおすすめをまとめました。
おしゃれなランチョンマットのおすすめ!かわいい北欧デザインからシンプルなプレイスマットまで
ここからはいよいよ、おしゃれなランチョンマットのおすすめの商品を紹介していきます。
どのランチョンマットもおしゃれなものばかりなので、お気に入りのものを見つけやすくなっていますよ。
Chilewich(チルウィッチ) ランチョンマット MINI BASKETWEAVE(ミニバスケットウィーブ) レクタングル
名前の通り細かい“バスケット織”が特徴の「MINI BASKETWEAVE」は、ナチュラルな雰囲気と高級感を両立。
カジュアルにもエレガントにも、洋食器にも和食器にもコーディネートできるフレキシブルさが魅力です。
豊富なカラーで異なるカラーやランナーとの組み合わせもしやすく、いつものテーブルを鮮やかに彩ります。
アメリカ・ニューヨークのテーブルウェアブランド、Chilewich(チルウィッチ)のおしゃれなランチョンマット「ランチョンマット MINI BASKETWEAVE(ミニバスケットウィーブ) レクタングル」!
洗練された美しいデザインのかわいいランチョンマットで、バスケットのように編み込んだデザインが特徴となっています。
素材に塩化ビニルを使用しているので、汚れが染み込まず簡単にふき取ることができますよ。
カラーはブラック、コンフェティ、ダークウォルナット、ディル、エスプレッソ、グラベル、ライトグレイ、リネン、パーチメント、ターコイズ、ホワイト、ブラッシュ、シャンブレイ、ミストの14種類あります。
SPEC
- サイズ:約幅48×奥行き36cm(19x14inch)
- 素材:ポリ塩化ビニール70% 、ポリエステル30%
Chilewich(チルウィッチ) ランチョンマット PRESSED DAHLIA(プレスドダリア)
大輪のダリアをモチーフにしたプレースマット。
高級感のあるマットは洋食器だけでなく和食器とも相性がよく、テーブルを華やかに彩ってくれます。
シミやにおいの原因を防ぐ抗菌材質を使用していて、汚れても水洗いで清潔に保てます。
食卓だけでなくディスプレイとしてもインテリアのアクセントにも。
女性デザイナーのSandy Chilewich(サンディ・チルウィッチ)によるブランド、Chilewich(チルウィッチ)のおしゃれなランチョンマット「ランチョンマット PRESSED DAHLIA(プレスドダリア)」!
大輪のダリアをイメージしたかわいいランチョンマットで、個性的かつ華やかなデザインに仕上がっています。
耐久性に優れた塩化ビニル製となっており、普段使いからおもてなしの席などにもおすすめですよ。
カラーはシルバー、ガンメタル、ブラス、シャンパンの4色あります。
SPEC
- サイズ:約縦36×横39cm
- 素材:ポリ塩化ビニール、ポリエステル
marimekko(マリメッコ) Pieni Unikko(ピエニ ウニッコ) プレイスマット
北欧フィンランド生まれのブランド『marimekko(マリメッコ)』を代表する柄と言えるケシの花がモチーフのウニッコ柄プレイスマットです。
ランチの時などにテーブルに様々な彩りを与えてくれ、清潔に保つことのできるランチョンマット。
これに同じマリメッコの食器も合わせれば、もっと楽しい食卓になりますね。
さらに、ランチョンマットとしてだけでなく、棚の上に置いて敷物にしたりとインテリアにも活用されている便利なマットです。
北欧を代表するテキスタイルブランド、marimekko(マリメッコ)のおしゃれなランチョンマット「Pieni Unikko(ピエニ ウニッコ) プレイスマット」!
ケシの花をモチーフにデザインされたかわいいランチョンマットで、ウニッコ柄はマリメッコの中でも特に人気のあるシリーズとなっています。
ケシの花が大胆に描かれており、食卓のアクセントにもおすすめですよ。
カラーはホワイト×レッドとホワイト×ブラックの2種類あります。
SPEC
- サイズ:約横42×縦32.5cm
- 素材:コットン100%(アクリル樹脂加工)
fog linen work(フォグリネンワーク) LINEN PLACEMAT NATURAL(リネンプレイスマット ナチュラル)
ランチや朝食、おやつの時間、来客時など、気軽につかえるリネンのプレイスマット。
リネンは天然素材の中でも特に丈夫な生地。
吸水性に優れ、乾きが早いのが特徴です。
はじめはパリッとハリのある感触ですが、数回洗うと柔らかく、そして洗いこむうちにくたっとした感じに変化します。
普段使いをテーマにナチュラルなオリジナルアイテムを展開しているブランド、fog linen work(フォグリネンワーク)のおしゃれなランチョンマット「LINEN PLACEMAT NATURAL(リネンプレイスマット ナチュラル)」!
天然素材であるリネンを使用したかわいいランチョンマットで、高い吸水性と乾きが早いのが特徴となっています。
汚れたら気軽に洗濯できるのはもちろん、洗うたび風合いが増していきますよ。
SPEC
- サイズ:約350×450mm
- 素材:リネン100%(普通地)
BY MAY(バイメイ) Polygon Placemat(ポリゴン プレイスマット) コンクリート 2枚セット
北欧スウェーデンのデザインブランド、BY MAY(バイメイ)のおしゃれなランチョンマット「Polygon Placemat(ポリゴン プレイスマット) コンクリート 2枚セット」!
ユニークな六角形のフォルムがかわいいランチョンマットで、4種類の柄を組み合わせた個性的なアイテムです。
シリコン製のプレイスマットは上に乗せた食器などが滑りにくいのはもちろん、汚れても水拭きや水洗いできますよ。
SPEC
- サイズ:約W447×D388mm
- 素材:シリコーン
KINTO(キントー) プレイスマット 360×280mm バーチ
暮らしの中にくつろぎのデザインを届けるキントーからシンプルなプレイスマットが届きました。
このプレイスマットは、器をならべてテーブルにセッティングしたときのイメージを大切に「四角形」という形にこだわってデザインされています。
布製のランチョンマットの代わりに使うといつもの料理がカフェメニューになり、くつろぎながらの食事タイムを過ごせそうです。
プレイスマットはプライウッドと呼ばれる製法で作られています。
薄く仕上げた天然木を何層にも重ね熱と圧を掛けてプレス。
デイリー使いに適した強度と軽さが嬉しいトレイです。
持った時に自然と縁の立ち上がりに手が添うため、安定して持ち運びができますし、重ねて収納ができるから置き場所に困ることもございません。
スープとパン、ワンプレートランチ、贅沢なひとりごはんを楽しむ時はこのサイズがおすすめ。
他にもお気に入りの茶葉を並べておいたり、コーヒー豆やフィルターなどのコーヒーセットを置いておいても。
シンプルでナチュラルな風合いはどんな料理やシーンとも相性がよく、ふだん使いだけでなくおもてなしの場にも欠かせないアイテムになりそうです。
サイズは全部で5サイズございます。
テーブルウェアからインテリア雑貨まで手掛ける日本のブランド、KINTO(キントー)のおしゃれなランチョンマット「プレイスマット 360×280mm バーチ」!
温もりのある木製のかわいいランチョンマットで、いつものご飯をカフェのような雰囲気にしてくれます。
ランチョンマットとしてはもちろん、トレーやお盆としてもおすすめですよ。
SPEC
- サイズ:W360×D280×H10mm(立ち上がり含む)
- 材質:バーチ 積層材 (ウレタン塗装)
KLIPPAN(クリッパン) ランチョンマット ストライプス
フィンランドのデザインユニットmuovo(ムオヴォ)デザインのストライプス ランチョンマット。
しっかりとしたキャンバスコットンを使用。
太さの異なるストライプが絶妙なピッチで配置されています。
北欧スウェーデンの老舗テキスタイルメーカー、KLIPPAN(クリッパン)のおしゃれなランチョンマット「ランチョンマット ストライプス」!
ストライプ柄をモダンにデザインしたかわいいランチョンマットで、フィンランド・ヘルシンキを拠点に活動するデザインユニットのMUOVO(ムオヴォ)がデザインを手掛けています。
シンプルながら北欧デザインらしい洗練されたデザインのアイテムとなっていますよ。
カラーはヘルシンキブルー、グレー、ブラックの3種類あります。
SPEC
- サイズ:45×35cm
- 組成:綿100%(キャンバスコットン)
栗原はるみ ランチョンマット ネイビー
料理家の栗原はるみがプロデュースするshare with Kurihara harumiのおしゃれなランチョンマット!
ディナー柄の刺繍がかわいいランチョンマットで、フシの少ないリネン素材を使って作られています。
シンプルかつ上品なデザインなので、どのような食卓にも合わせやすくなっていますよ。
SPEC
- サイズ:約縦33×横45cm
- 素材:麻55%、綿45%
TEORI(テオリ) ランチョンマット PLACE MAT(プレイスマット) 無地
岡山県倉敷にある竹を使用した家具メーカー、TEORI(テオリ)のおしゃれなランチョンマット「PLACE MAT(プレイスマット) 無地」!
竹を薄くスライスして作られたかわいいランチョンマットで、ナチュラルな竹の木目が魅力となっています。
ウレタン塗装が施されており、傷や汚れに強いのはもちろん、水洗いも可能です。
SPEC
- サイズ:幅430×奥330×厚0.8mm
- 重量:約100g
- 材質:竹集成材突板
- 塗装:ウレタン塗装
Kukshome(クックスホーム) プレイスマット
エストニア生まれのファブリックブランド、Kukshome(クックスホーム)のおしゃれなランチョンマット「プレイスマット」!
北欧柄のかわいいランチョンマットで、エストアニア産の上質なコットンリネンを使用して作られています。
縫製は日本で行われており、綺麗な仕上がりで安心して使うことができますね。
デザインはリスト(グレー)、リスト(ブルー)、コブ(ダークグレー)、コブ(ブルー)、リーフ(グレージュ)、リーフ(イエロー)の6種類あります。
SPEC
- サイズ:約W43×H35cm
- 素材:麻50%、綿50%
KG DESIGN(ケージーデザイン) クラウドマット
スウェーデンのブランドKG DESING(ケージーデザイン)から届いた「クラウドマット」は、シリコンで作られたベビー&キッズ用ランチョンマット。
雲をかたどったカワイすぎないデザインで、滑り止めや汚れ防止の役目を一手に担ってくれます。
モコモコと膨らむ雲のようなカタチにお皿を並べれば、お食事タイムが一層楽しくなりそう。
ベビーやキッズにぴったりのパステルカラーだけでなく、モノトーンのカラーもあるので、お家のインテリアに合わせてお選びいただけます。
予測不能な動きをする赤ちゃんのお食事で、離乳食をこぼしたりカトラリーでトントン叩いてしまっても、汚れや衝撃に強いシリコン製マットなら安心。
お手入れだって楽ちんだから、元気な赤ちゃんやキッズと囲む食卓で、ママのお片付けの負担を軽くしてくれます。
出産祝いに、食器やカトラリーやなどと組み合わせた贈り物にしても◎
北欧スウェーデンのブランド、KG DESIGN(ケージーデザイン)のおしゃれなランチョンマット「クラウドマット」!
雲の形をしたかわいいランチョンマットで、丈夫かつ滑りにくいシリコン製となっています。
安心なBPAフリーなので、赤ちゃんや子ども用におすすめですよ。
カラーはホワイト、ブルー、ピンク、グリーン、グレー、ブラックの6色あります。
SPEC
- サイズ:約縦27×横47×厚さ0.3cm
- 重さ:約220g
- 素材:シリコン
- 耐熱温度:230℃(電子レンジ、オーブン、食洗機使用可)
QUARTER REPORT(クォーターリポート) ランチョンマット エイジ
日本製にこだわったテキスタイルメーカー、QUARTER REPORT(クォーターリポート)のおしゃれなランチョンマット!
厚みのある8号帆布素材にバイオウォッシュ加工を施したかわいいランチョンマットで、フチ部分にロックステッチと右下にはブランドタグが設けられています。
味のあるヴィンテージテイストなかっこいいアイテムで、色落ちなどの経年変化を楽しめますよ。
カラーはグレー、マスタード、ナチュラル、サンド、オーク、グラス、モスグリーン、ブラウン、ネイビーの9色あります。
SPEC
- サイズ:約W45×H35cm
- 重量:約79g
- 素材:綿100%
- 仕様:8号帆布、バイオウォッシュ加工
KEYUCA(ケユカ) アタ オーバルプレイスマット 30×40cm
「Simple & Naturalに暮らす」をコンセプトに関東を中心に展開しているインテリアショップ、KEYUCA(ケユカ)のおしゃれなランチョンマット「アタ オーバルプレイスマット 30×40cm」!
ナチュラルな天然繊維を使用したかわいいランチョンマットで、職人が一つ一つ丁寧に手作りしています。
アタ製品はシダの植物の茎を裂いて編み込んでものです。
さらにそれを燻すことによって、独特の香りとツヤのあるアメ色に仕上がり、防虫・防カビ効果も期待できますよ。
SPEC
- サイズ:W30×D30×D40cm
- 重量:約195g
- 材質:アタ
ランチョンマットの人気ランキングをチェック!
楽天市場・Amazon・Yahoo!ショッピングでのランチョンマットの人気ランキングをチェックしたい方はこちら
どのランチョンマットもおしゃれで、いろいろ揃えたくなりますね。
以上でおしゃれなランチョンマットのおすすめ13選。かわいい北欧デザインからシンプルなプレイスマットまででした。
おしゃれなトレー・お盆のおすすめをまとめた記事はこちら

おしゃれなテーブルランナーのおすすめをまとめた記事はこちら

おしゃれなテーブルクロスのおすすめをまとめた記事はこちら

おしゃれなコースターのおすすめをまとめた記事はこちら

KINTO(キントー)のプレイスマットのレビュー記事はこちら
