【2023年版】おしゃれなフードプロセッサー14選。かわいいデザインもおすすめ

2023/11/23

こんにちは。
今回は【2023年版】おしゃれなフードプロセッサー14選。かわいいデザインもおすすめです。

みじん切りや千切りなどの料理の下ごしらえを簡単にすることができるフードプロセッサー。
大根おろしや離乳食などを作るのはもちろん、一人暮らしにも重宝するキッチン家電ですよね。

フードプロセッサーには人気のかわいいレコルトやクイジナートのおしゃれなもの、コンパクトなものから大容量なもの、スタイリッシュなガラス製のもの、洗いやすいもの、シンプルなデザインのものなど様々です。

他にもデザインやブランド、サイズ、容量、タイプ、素材、カラー、価格などいろいろなフードプロセッサーがあります。
そこで、今回はキッチンのインテリアに馴染むおしゃれなデザインのフードプロセッサーのおすすめをまとめました。

おしゃれなフードプロセッサーの選び方!

どんなフードプロセッサーを選べばいいか分からないという方向けにここでは、デザイン、容量やサイズ、洗いやすさの3点にしぼって選び方のポイントを紹介します。

フードプロセッサーのデザイン

フードプロセッサーのデザイン

フードプロセッサーは毎日の料理でよく使用するので、見た目のデザインにもこだわりたいですね。
キッチンのインテリアや他のキッチン家電と合うお気に入りのフードプロセッサーを選びましょう。

フードプロセッサーの容量やサイズ

フードプロセッサーの容量やサイズ

フードプロセッサーによって容量やサイズも様々です。
家族構成などを踏まえて、最適な容量のフードプロセッサーを選びましょう。
またフードプロセッサーを設置したい場所や収納スペースもチェックしましょう。

フードプロセッサーの洗いやすさ

フードプロセッサーの洗いやすさ

フードプロセッサーが洗いやすいかも大事です。
フードプロセッサーを簡単に分解できるかなどメンテナンスのしやすさもチェックしましょう。

おしゃれなフードプロセッサーのおすすめ!かわいいデザインも

ここからはいよいよ、おしゃれなフードプロセッサーのおすすめの商品を紹介していきます。
どのフードプロセッサーもおしゃれなものばかりなので、お気に入りのものを見つけやすくなっていますよ。

recolte(レコルト) カプセルカッター ボンヌ フードプロセッサー

おしゃれなフードプロセッサー1

人気のカプセルカッターが進化したrecolte(レコルト)のおしゃれなフードプロセッサー「カプセルカッター ボンヌ」!
カプセル型のかわいいフードプロセッサーで、置き場所にも困らないコンパクトサイズとなっています。

パワフルな4枚刃を搭載しており、刻む・混ぜる・練る・潰す・砕く・おろす・泡立てるなどの面倒な作業が手軽にできますよ。
カラーはカーマインレッド、クリームホワイト、ペールグリーンの3色あります。

SPEC

  • サイズ:約幅12.4×高さ23.4×奥行き11.7cm
  • 重量:約1.1kg
  • 容量:最大500ml
  • 消費電力:260W
  • 素材:本体、おろしプレート、泡立てプレート/ABS樹脂
    シャフト、プレート用シャフト/ナイロン樹脂
    カップ、カバー/トライタン樹脂
    ブレード/ステンレス
    スパチュラ/ポリエチレン
  • 付属品:保証書付き取扱説明書、本体、カップ、カバー、シリコンパッキン、軸受け、ブレード、おろしプレート、泡立てプレート、スパチュラ、小冊子、レシピ本

Vitantonio(ビタントニオ) フードプロセッサー

おしゃれなフードプロセッサー2

日本のキッチン・生活家電ブランド、Vitantonio(ビタントニオ)のおしゃれなフードプロセッサー!
コンパクトなカプセル型のかわいいフードプロセッサーで、マットな質感がかっこいいモデルです。

1台で12通りの使い方が可能となっており、ニオイ移りしにくいガラス製を採用しています。
付属のアタッチメントや分解したパーツなどをまとめて収納できるシンプルなポーチが付いていますよ。
カラーはアイボリー、レッド、ブラックの3色あります。

SPEC

  • サイズ:W11.9×D11.9×H23.3cm
  • ボトル容量:満水容量700ml、MAX容量400ml
  • 定格時間:30秒
  • 消費電力:200W
  • 材質:本体/ABS、容器/ガラス、ブレード/ステンレス、POM、おろし・泡立てディスク/ABS
  • 付属品:おろしディスク、泡立てディスク、ディスク軸、スパチュラ、ポーチ、レシピブック

Russell Hobbs(ラッセルホブス) 4ブレードミニチョッパー

おしゃれなフードプロセッサー3

イギリスの調理家電ブランド、Russell Hobbs(ラッセルホブス)のスタイリッシュでおしゃれなフードプロセッサー「4ブレードミニチョッパー」!
みじん切りやお肉のミンチが数秒で完成するパワフルなフードプロセッサーです。

ステンレス製の2層4枚刃で素早く切り刻み、高速と低速の2段階のスピード調整が可能。
付属のクリームディスクを使えばホイップクリームも簡単にできますよ。

ボウルはガラス製なので、ニオイ移りの心配がなく、油汚れもすっきり落とせます。
コンパクトながら容量500mlと使い勝手も抜群。
出しっぱなしにできるおしゃれなデザインも魅力ですね。

SPEC

  • サイズ:本体/約幅18.5×高さ22×奥行き15.5cm
    コードの長さ/約170cm
  • 重量:約1.7kg
  • 最大内容量:0.5L
  • 消費電力:300W
  • 定格時間:30秒
  • 回転数:無負荷時の最高回転数(HIGH)約4,500回転/分
    無負荷時の最低回転数(LOW)約3,000回転/分
  • 素材:ガラス、ステンレス、AS樹脂、ポリプロピレン
  • 付属品:クリームディスク

T-fal(ティファール) フードプロセッサー ミニプロ プラス ルビーレッド

おしゃれなフードプロセッサー4

フランスの調理器具メーカー、T-fal(ティファール)のおしゃれなフードプロセッサー「フードプロセッサー ミニプロ プラス ルビーレッド」!
スタイリッシュなルビーレッドカラーのかわいいフードプロセッサーで、アタッチメントは全てクッキングボールの中に収納できるコンパクト設計です。
アタッチメントを交換すると、つぶす・混ぜる・きざむ・スライス・せん切り・泡立てる・おろすがこの1台で素早くできますよ。

SPEC

  • サイズ:高さ255×幅270×奥行150mm
  • 重量:1520g
  • 容量:600ml
  • 消費電力:350W
  • 付属品:本体、おろしディスク、カッター泡立てディスク、スライス/せん切りディスク、せん切りパーツ、プッシャー、カバー、クッキングボール、ジョイント軸

Kitchen Aid(キッチンエイド) 5C フードプロセッサー

おしゃれなフードプロセッサー5

コンパクトでおしゃれなKitchen Aid(キッチンエイド)のフードプロセッサー!
お料理からお菓子作りまで幅広く活躍してくれる使い勝手抜群のフードプロセッサーです。

みじん切りや攪拌・ピューレはもちろんのこと、付属のアクセサリーに付け替えると生クリームやメレンゲの泡立てもできますよ。
高性能のDCモーターを搭載しているのでパワフルで作業音が静かなところもポイント。

インテリアにもなるレトロなデザインがかわいいですね。
カラーはブラック、ホワイト、ホットソースの3色あります。

SPEC

  • サイズ:H254×178×160mm
  • 重量:1.4kg
  • 容量:満水1.19L
  • 消費電力:240W

Cuisinart(クイジナート) フードプロセッサーL

おしゃれなフードプロセッサー6

1台6役の多機能でおしゃれなCuisinart(クイジナート)のフードプロセッサー!
切る・刻む・こねる・まぜる・薄切り・細切り・おろしができる6つのブレードが付属していますよ。

一度に3〜4人分の調理ができる大容量で面倒な作業もあっという間です。
業務用機種と同じモーターを搭載した強力なパワーと耐久性の高さも魅力。
シンプルなデザインはどんなキッチンにも馴染みますね。

SPEC

  • サイズ:W17.7×H35.0×D24.8cm
  • 重量:約5.1kg
  • 消費電力:300W
  • 定格時間:10分
  • 材質:本体/ABS樹脂、容器/ポリカーボネート
    ブレード(刃・軸)/ステンレス、ナイロン

YAMAZEN(山善) フードプロセッサー

おしゃれなフードプロセッサー7

シンプルなデザインとコンパクトなサイズが特徴のYAMAZEN(山善)のおしゃれなフードプロセッサー!
丸みのあるフォルムがかわいいフードプロセッサーで、買いやすい手頃な価格も魅力となっています。

食材を入れてスイッチを押すだけの簡単設計で、初めてでも扱いやすいモデルです。
細かく分解してお手入れできるので、清潔に長く使えますよ。

SPEC

  • サイズ:幅18×奥行10.5×高さ13cm
  • 重量:0.8kg
  • 消費電力:60W
  • 定格時間:3分(3分使用ごとに20分以上休止)
  • 容器容量:350mL
  • 最大調理容量:200g

GROWNSY フードプロセッサー

おしゃれなフードプロセッサー8

一台で刻む・潰す・混ぜる・練る・砕くの多役をこなしてくれるGROWNSYのおしゃれなフードプロセッサー!
レトロな色合いのかわいいフードプロセッサーで、最大6人まで使える大容量タイプとなっています。
食材に合わせてスピードを2段階で切り替え可能なのはもちろん、4枚ステンレス鋼の刃とハイパワーモーターによって、パワフルに素早く食材を刻むことができますよ。

SPEC

  • サイズ:幅17.6×奥行17.6×高さ22cm
  • 定格容量:2.0L
  • 定格出力:300W
  • 連続動作時間:≤30S
  • 間欠時間:≥2分
  • カッター:4枚

Braun(ブラウン) マルチプラクティック 3 フードプロセッサー

おしゃれなフードプロセッサー9

ドイツの小型電気器具メーカー、Braun(ブラウン)のかわいいフードプロセッサー「マルチプラクティック 3 フードプロセッサー」!
上部2枚+下部2枚のステンレス製の強力な4枚刃を搭載したおしゃれなフードプロセッサーです。

繊維質な食材も素早く一気に刻み、氷を砕くことも可能。
ブレードは2枚ずつに分かれるので、食材によって2枚、4枚で使い分けることができますよ。

片手で押すだけの簡単操作で、低速、高速の2段階のスピード調節ができます。
最大使用可能容量は500mlあり、場所を取らないコンパクト設計もポイント。
BPAフリーのプラスチックでできているので、安心して使えますね。

SPEC

  • サイズ:幅140×奥行140×高275mm
  • コード長:1.2m
  • 重量:本体/1.0kg(ボウル装着時)
  • 定格容量:500mL
  • 消費電力:350W
  • 回転数:5,200回/分(無負荷時)
  • 定格時間:45秒

TIGER(タイガー) フードプロセッサー

おしゃれなフードプロセッサー10

スタイリッシュでおしゃれなTIGER(タイガー)のフードプロセッサー!
「平刃」「波刃」の2種のブラックチタンコート刃で、素早く刻む見た目もおしゃれなフードプロセッサーです。

気になる運転音を約40%低減した「良い音設計」が特徴。
おろし専用カッター付きで、ミンチ、ペースト、生地、ホイップ、おろしなどさまざまな食材の下ごしらえに活躍してくれますよ。

カップとふたは食洗機に対応しているのも嬉しいポイント。
インテリアの邪魔をしないシンプルなデザインも魅力ですね。

SPEC

  • サイズ:本体/高さ21.2×幅27.4×奥行17.1cm
  • 重量:本体/3.2kg
  • 容量:500g(ハンバーグのたねの場合)
  • 消費電力:140W
  • 容器種類:トライタン
  • カッターコーティング:ブラックチタン
  • アタッチメント:おろしカッター、おろしカッター用軸、チョッパーカッター
  • 付属品:チョッパーカッターおろしカッター用軸オロシカッターヘラつきブラシカッターブラシ
  • 食器洗浄機OK(カップ・ふた)

LALALUCTUS(ラララクタス) フードプロセッサー コードレス フードチョッパー

おしゃれなフードプロセッサー11

コードレスで使えるLALALUCTUS(ラララクタス)のおしゃれなフードプロセッサー「コードレス フードチョッパー」!
3種類のアタッチメントが付いた1台7役のおしゃれなフードプロセッサーです。

これ1台で「刻む」「混ぜる」「練る」「潰す」「砕く」「おろす」「泡立てる」が可能。
充電式なので、場所を選ばず使えるのが魅力です。

コンパクトながら3〜4人分の下ごしらえに使いやすい容量600ml。
容器はガラス製なので、汚れや傷がつきにくく、清潔に使えるのもポイントです。

SPEC

  • サイズ:本体/幅18.7×奥行16×高さ23.3cm
  • 重量:本体/1.54kg
  • 最大定格容量:600ml
  • 充電池:リチウムイオン蓄電池 11.1V/1.2Ah
  • 充電時間:約2.5時間
  • 充電規格:Type-C/5V2A
  • 定格出力:200W
  • 満充電使用時間:30秒×8回(弱)、30秒×6回(強)
  • 付属品:両面おろしアタッチメント、クリームアタッチメント、アタッチメント用収納袋

recolte(レコルト) フードプロセッサー combo(コンボ)

おしゃれなフードプロセッサー12

インテリアに馴染むrecolte(レコルト)のフードプロセッサー「フードプロセッサー combo(コンボ)」!
3種類のアタッチメントと2種類のボウルが付いた多機能でおしゃれなフードプロセッサーです。

刻む、混ぜる、練る、つぶす、砕く、泡立てる、こねるの1台7役で料理の下ごしらえから本格的な料理まで活躍してくれますよ。
ステンレス製の4枚刃ブレードは、氷や冷凍フルーツを砕くことも可能。

こねパーツを使用すれば力のいるパスタやパン生地作りも簡単です。
中身が見えるトライタン製のクリアボウルと、におい移りや色移りしにくい丈夫なステンレスボウルを食材や用途で使い分けできるのも嬉しいポイント。

保存に便利なフタも付いていますよ。
ボウルやアタッチメントなどのパーツは重ねてすっきり収納できます。
出しっぱなしでも気にならないおしゃれなデザインも魅力ですね。

SPEC

  • サイズ:横幅17×奥行17×高さ23.5cm(本体・クリアボウル・ボウルカバーセット時)
    電源コード/約1m
  • 重量:約1.4kg(本体・クリアボウル・ボウルカバー・ブレード含む)
  • 容量:ステンレスボウル・クリアボウル/約1,800mL(MAXライン/約1,000mL)
  • 消費電力:300W
  • 機能:ブレードパーツ/1分間に約3,500回転、使用可能時間/1分、250w(1分動作後は30分以上休止)
    泡立てパーツ/1分間に約3,500回転、使用可能時間/4分、125w(4分動作後は30分以上休止)
    こねパーツ/1分間に約1,100回転、使用可能時間/4分、125w(4分動作後は30分以上休止)
  • 材質:本体/ABS樹脂、ブレード/ステンレス・POM
    こねパーツ/ポリプロピレン、泡立てパーツ/POM
    クリアボウル/トライタン、ステンレスボウル/ステンレス、ボウルカバー/トライタン・シリコン
    フタ/LDPE、すべり止めマット/シリコン
  • 付属品:アタッチメント3種、ボウル2種、専用レシピブック、フタ、お手入れブラシ

山本電気 フードプロセッサー 道場六三郎監修

おしゃれなフードプロセッサー13

マルチに活躍する山本電気のおしゃれなフードプロセッサー「フードプロセッサー 道場六三郎監修」!
パワフルで丈夫な高性能モーターを搭載したおしゃれなフードプロセッサーです。

低速800回転/分から高速3,000回転/分まで無段階で調節可能。
刻む、混ぜる、する、砕く、泡立てる、錬る、おろす、挽くの1台8役をこなし、下準備から本格的な料理まで楽しめますよ。

液体や粘性のある食材、氷やコーヒー豆などの固い食材にも対応しているのが特徴。
ステンレス製のボウルは匂い移りしにくく、お手入れ簡単です。

調理用ボウルとしても使用することもできますよ。
カラーはインテリアに合わせて選べるホワイト、シルバー、ラメレッドの3色展開です。

SPEC

  • サイズ:幅21×高さ25×奥行16cm
  • 重量:約3.1kg
  • コードの長さ:2.0m
  • 消費電力:140W
  • 連続使用可能時間:フードプロセッサー使用時/20分、液体使用時/1分
  • 容量:一回に調理できる最大量500g(ハンバーグの場合)、500ml(ジュースの場合)
  • 素材:本体/ABS、容器/SUS、ブレード/SUS、ブレードホルダー/PP、パッキン/ゴム
  • 付属品:スパチュラ、グレーター、ウェットパッキン

TESCOM(テスコム) フードプロセッサー

おしゃれなフードプロセッサー14

スタリッシュなデザインがおしゃれなTESCOM(テスコム)のフードプロセッサー!
場所を取らず気軽に使えるコンパクトサイズのフードプロセッサーです。

みじん切りカッター・両面おろし刃・バター&ホイップの3種類のアタッチメントが付属し、「刻む・混ぜる・おろす・泡立て」をこなします。
両面おろし刃は粗目と細か目が使えるリバーシブル仕様になっていますよ。

ボウルはにおい移りやキズがつきにくい衛生的なステンレス製を採用。
お手入れが簡単で、食洗機に対応しているのも嬉しいポイントですね。
アタッチメントはすべてボウルの中に入るので、狭いキッチンでもすっきり収納できますよ。

SPEC

  • サイズ:本体/高さ210×幅159×奥行159mm
  • 重量:本体/1.1kg(収納時)
  • 容量:300g
  • 消費電力:320W
  • 容器種類:ステンレス
  • 付属品:みじん切りカッター(カッター保護カバー付き)、両面おろし刃、バター&ホイップ、円板軸、レシピブック

フードプロセッサーの人気ランキングをチェック!

楽天市場・Amazon・Yahoo!ショッピングでのフードプロセッサーの人気ランキングをチェックしたい方はこちら

どのフードプロセッサーもおしゃれで、楽しく料理が作れますね。
以上で【2023年版】おしゃれなフードプロセッサー14選。かわいいデザインもおすすめでした。

おしゃれなミキサー・ブレンダーのおすすめをまとめた記事はこちら

【2023年版】おしゃれなミキサー・ブレンダー18選。かわいいデザインもおすすめ
こんにちは。 今回は【2023年版】おしゃれなミキサー・ブレンダー18選。かわいいデザインもおすすめです。 ヘルシーなスムージーを作...

 

おしゃれなハンドミキサー・ハンドブレンダーのおすすめをまとめた記事はこちら

【2023年版】おしゃれなハンドミキサー14選。かわいいデザインのハンドブレンダーもおすすめ
こんにちは。 今回は【2023年版】おしゃれなハンドミキサー14選。かわいいデザインのハンドブレンダーもおすすめです。 ハンドミキサ...

 

おしゃれなキッチン家電のおすすめをまとめた記事はこちら

おしゃれなキッチン家電14選。デザインの良い調理家電はプレゼントにもおすすめ
こんにちは。 今回はおしゃれなキッチン家電14選。デザインの良い調理家電はプレゼントにもおすすめです。 料理や調理に欠かせないキ...

Topへ戻る