こんにちは。
今回はおしゃれなおたま13選。かわいいデザインのレードルもおすすめです。
こんにちは。
今回はおしゃれなおたま13選。かわいいデザインのレードルもおすすめです。
食材を調理するのに欠かせないおたま。
味噌汁やスープなどの汁物をすくって注ぐのはもちろん、食材を混ぜたりするのにも重宝するアイテムですよね。
おたまには柳宗理や貝印などの人気のもの、ナチュラルな木製のかわいいもの、スタイリッシュなステンレス製のおしゃれなもの、ナイロンやシリコン製のもの、シンプルなデザインのものなど様々です。
他にもデザインやブランド、素材、サイズ、カラー、価格などいろいろなおたまがあります。
そこで、今回はキッチンのインテリアに馴染むおしゃれなデザインのおたまのおすすめをまとめました。
おしゃれなおたまのおすすめ!かわいいデザインのレードルも
ここからはいよいよ、おしゃれなおたまのおすすめの商品を紹介していきます。
どのおたまもおしゃれなものばかりなので、お気に入りのものを見つけやすくなっていますよ。
OTOTO(オトト) Floating Ladle SWANKY(フローティングレードル スワンキー)
可愛らしい白鳥をモチーフにデザインされたOTOTO(オトト)のおしゃれなおたま「Floating Ladle SWANKY(フローティングレードル スワンキー)」!
自立することが可能なかわいいおたまで、白鳥がスープの上で休息しているような幻想的な雰囲気を味わうことができます。
海外ブランドらしい遊びごころのあるおもしろいアイテムとなっていますよ。
カラーはブラック、ホワイト、ピンクの3色あります。
SPEC
- サイズ:高さ27.4×幅9.5×奥行き9.5cm
- 素材:ポリプロピレン、メタルジャグ
+d(プラスディー) タテオタマ スタンダード
自ら立つことができる+d(プラスディー)のおしゃれなおたま「タテオタマ スタンダード」!
底が平らになった自立するかわいいおたまで、狭いキッチンスペースでも置き場所に困らないデザインとなっています。
同デザインの小皿も付いており、立ち姿も美しくなっていますよ。
カラーはブラックとホワイトの2色あります。
SPEC
- サイズ:本体/横幅7.2×奥行8.2×高さ29.8cm、小皿/直径10×高さ1cm
- 重量:本体/約62g、小皿/約32g
- 材質:本体/ナイロン(ガラス繊維15%入り)、小皿/PBT
KAI(貝印) Nyammy(ニャミー) ねこのお玉
可愛らしいネコをモチーフにデザインされたKAI(貝印)のNyammy(ニャミー)シリーズのおしゃれなおたま「ねこのお玉」!
ネコがちょこんと座っているようなシルエットのハンドルが特徴のかわいいおたまで、持ち手には吊り下げ収納も可能な穴が開けてあります。
使用しているときはもちろん、目に付く場所に置いてあるだけで癒される、ネコ好きにおすすめのアイテムとなっていますよ。
SPEC
- サイズ:295×85×60mm
- 重量:93g
- 材質:柄部/ポリプロピレン(耐熱温度110℃)、金属部/ステンレススチール
柳宗理 レードル M
日本を代表するプロダクトデザイナーの柳宗理がデザインしたおしゃれなおたま「レードル M」!
三角形のような楕円形の形状が特徴の美しいおたまで、使いやすさを追求した無駄のないシンプルなデザインとなっています。
Mサイズは大きすぎないサイズ感で、味噌汁などが注ぎやすく普段使いにおすすめですよ。
SPEC
- サイズ:W8.6×D5.8×H28.8cm
- 重量:130g
- 材質:18-8ステンレス
- 使用区分:食洗機使用可
松野屋 木杓子 おたま 中
自然素材を使用した日用品を扱う荒物問屋、松野屋のおしゃれなおたま「木杓子 おたま 中」!
地元のブナの木を使用したかわいいおたまで、栃木で手作りされた素朴な木製のアイテムです。
鍋料理を取り分けるのはもちろん、ヘラやフライ返しのようにして使うのもおすすめですよ。
SPEC
- サイズ:約W9.5×H30cm
- 重さ:約55g
- 素材:ブナの木
SUNAO(スナオ) レードル
大阪のデザイン集団、graf(グラフ)がデザインしたSUNAO(スナオ)のおしゃれなおたま「レードル」!
すくいやすい楕円形フォルムとかまぼこ状の持ち手が特徴のシンプルなおたまで、新潟県燕市の金属洋食器メーカーの燕振興工業株式会社が製作しています。
すくう部分と持ち手が継ぎ目のない一体型となっており、洗いやすいのはもちろん、清潔に使うことができますよ。
SPEC
- サイズ:L296mm
- 重量:155g
- 材質:18-8ステンレス(マット仕上)
OXO(オクソー) 目盛り付きレードル
ユニバーサルデザインがコンセプトになったニューヨークのホームウェアメーカー、OXO(オクソー)のおしゃれなおたま「目盛り付きレードル」!
おたまの部分に目盛りが付いた便利なアイテムで、醤油などの調味料も計量カップや計量スプーンを使わず手軽に計量することができます。
スタイリッシュなステンレスを使用しており、グリップ部分は日本人に合うようにデザインされていますよ。
SPEC
- サイズ:約縦29×横9×高さ8cm
- 重量:約129g
- 素材:柄/サントプレーンゴム、18-8ステンレス
栗原はるみ ぶどう柄ナイロンおたま
料理家の栗原はるみがプロデュースするshare with Kurihara harumiのおしゃれなおたま「ぶどう柄ナイロンおたま」!
可愛らしいぶどう柄が施されたハンドルが特徴のかわいいおたまで、先端はフライパンを傷つけないよう66ナイロンという樹脂素材が使われています。
すくう部分が一般的なおたまより平らになっており、食材をかき出しやすい形状となっていますよ。
SPEC
- サイズ:W9.3×26.2cm
- 素材:金属部/18-8ステンレス
樹脂部/66ナイロン(耐熱温度180℃)
tower(タワー) シリコーン お玉
山崎実業が展開するtower(タワー)シリーズのおしゃれなおたま「シリコーン お玉」!
シンプルなモノトーンのモダンなシリコン製おたまで、丸みのある角とフラットな形状によって注ぎやすくなっています。
一時置きできるスタンド付きなのはもちろん、内側には調理に便利な目盛りが設けられていますよ。
カラーはホワイトとブラックの2色あります。
SPEC
- サイズ:約幅80×奥行き60×高さ255mm
- 重さ:約60g
- 素材:シリコーン(芯材/ナイロン)
- 食器洗浄乾燥機使用可
MARNA(マーナ) トライアングリップ シリコーンお玉
2013年度グッドデザイン賞を受賞したMARNA(マーナ)のおしゃれなおたま「トライアングリップ シリコーンお玉」!
シリコーンゴムとナイロンの異素材を組み合わせたかわいいおたまで、先端は鍋にフィットする形状となっています。
独自の三角断面グリップを採用しており、手に馴染みやすいのはもちろん、握りやすくなっていますよ。
カラーはブラックとイエローの2色あります。
SPEC
- サイズ:約87×70×274mm
- 材質:ナイロン・シリコーンゴム
- 備考:食器洗い乾燥機OK
ヨシタ手工業デザイン室 ラウンドバー レードル
美しいラインが特徴のヨシタ手工業デザイン室のラウンドバーシリーズのおしゃれなおたま「レードル」!
女性に使いやすいコンパクトサイズのかわいいおたまで、ハンドル部分の折り返しのあるデザインがポイントとなっています。
マットな質感のヘアライン加工が施されたステンレス製のおたまで、シンプルながら丸みのある柔らかい雰囲気に仕上がっていますよ。
SPEC
- サイズ:75×254×65mm
- 容量:一杯分が50cc
- 素材:ステンレス
宮島工芸製作所 お玉杓子
広島県・宮島で伝統を守りながら杓子や調理へラを作り続けている宮島工芸製作所のおしゃれなおたま「お玉杓子」!
天然のさくら材を使用したかわいいおたまで、料理を取り分けるのにおすすめです。
温もりを感じる木製のおたまで、使っていくうちにアメ色に変化していく様子を楽しめますよ。
SPEC
- サイズ:全体/約W251×D69×H17mm
ヘラ部分/縦約84mm、深さ約15mm - 重量:約30g
- 材質:サクラ
工房アイザワ お玉 パセリ 大
新潟県燕市にある老舗道具店、工房アイザワのパセリシリーズのおしゃれなおたま「お玉 大」!
スタイリッシュなステンレス製のおたまに赤い革紐がデザインのワンポイントとなっています。
継ぎ目のないシンプルなおたまで、一般的なものより小ぶりなサイズ感となっていますよ。
SPEC
- サイズ:L225mm
- 材質:18-8ステンレス鋼
おたま・レードルの人気ランキングをチェック!
楽天市場・Amazon・Yahoo!ショッピングでのおたま・レードルの人気ランキングをチェックしたい方はこちら
どのおたまもおしゃれで、料理中に使用するのが楽しみになりますね。
以上でおしゃれなおたま13選。かわいいデザインのレードルもおすすめでした。
おしゃれなフライ返し・ターナーのおすすめをまとめた記事はこちら

おしゃれなお玉置き・お玉スタンドのおすすめをまとめた記事はこちら

おしゃれなトングのおすすめをまとめた記事はこちら

おしゃれな泡立て器のおすすめをまとめた記事はこちら

おしゃれなキッチンバサミのおすすめをまとめた記事はこちら

おしゃれなキッチンツールセットのおすすめをまとめた記事はこちら

おしゃれなキッチンツールスタンドのおすすめをまとめた記事はこちら
