こんにちは。
今回はおしゃれな鍋のおすすめ14選。かわいいデザインの両手鍋からシンプルな片手鍋までです。
料理するのに欠かせない調理器具の鍋
鍋料理やカレー、スープなどはもちろん、一人暮らしやプレゼントなどのも重宝するアイテムですよね。
鍋には人気のストウブのもの、シンプルな片手鍋、かわいいホーロー製のもの、北欧デザインのおしゃれな両手鍋、ステンレス製のスタイリッシュなもの、IHに対応したものなど様々です。
他にもデザインやサイズ、素材、ブランド、容量、カラー、価格などいろいろな鍋があります。
そこで、今回はキッチンや食卓のインテリアに馴染むおしゃれなデザインの鍋のおすすめをまとめました。
おしゃれな鍋の選び方!
どんな鍋を選べばいいか分からないという方向けにここでは、デザインや種類、サイズ、IH・ガス対応、素材の5点にしぼって選び方のポイントを紹介します。
鍋のデザイン
鍋はキッチンでよく使うため、見た目のデザインにもこだわりたいですね。
キッチンのインテリアや他のキッチングッズと合うお気に入りの鍋を選びましょう。
鍋の種類
鍋には片手鍋や両手鍋、土鍋、圧力鍋、中華鍋などがあります。
どのタイプの鍋がいいか考えましょう。
鍋のサイズ
鍋のサイズには小さいのだと14cmくらいから大きいのだと24cm以上のものもあります。
料理を作る量や家族の人数などを考慮してどのくらいのサイズの鍋がいいか考えましょう。
IH・ガス対応
今使っているキッチンと合わせて、IHとガスのどちらがいいか確認しましょう。
また今後のことを考えて、IHとガス両方に対応している鍋を選ぶのもおすすめですよ。
鍋の素材
鍋の素材にはステンレスやアルミ、琺瑯(ホーロー)などがあります。
それぞれの素材の特性を理解して選びましょう。
ステンレス
ステンレス製の鍋はお手入れがしやすいのが特徴で、長く使えます。
またステンレス製の鍋は熱伝導率が良くないので、アルミを挟んだ多層構造の鍋もありますよ。
アルミ
アルミ製の鍋は熱伝導率が高いので、早く温めることができます。
またアルミ製の鍋は軽いので、手軽に使えますよ。
琺瑯(ホーロー)
琺瑯製の鍋は保温性が高いのが特徴で、可愛いカラフルな鍋が多くあります。
また熱が均一に食材に伝わり、ニオイ移りもしにくいですよ。
おしゃれな鍋のおすすめ!かわいいデザインの両手鍋からシンプルな片手鍋まで
ここからはいよいよ、おしゃれな鍋のおすすめの商品を紹介していきます。
どの鍋もおしゃれなものばかりなので、お気に入りのものを見つけやすくなっていますよ。
柳宗理 ステンレス 片手鍋 18cm つや消し
日本を代表するプロダクトデザイナーの柳宗理氏がデザインしたおしゃれな鍋「ステンレス 片手鍋 18cm つや消し」!
左右に注ぎ口の付いたデザインが特徴的なかわいい鍋で、洗練されたシンプルなデザインと使い勝手の良さが魅力となっています。
フタを回転させると注ぎ口が現れて、湯切りや捨て汁はもちろん、蒸気抜きや吹きこぼれなどの調節にも便利ですよ。
このおしゃれな片手鍋はグッドデザイン賞を受賞しています。
SPEC
- サイズ:W35.1×D21.8×H11.7cm
- 容量:2.0L(満水)
- 材質:18-8ステンレス、ハンドル・ツマミ/フェノール樹脂
- 対応熱源:ガス、シーズヒーター、ハロゲンヒーター、ラジエントヒーター、エンクロヒーター
DANSK(ダンスク) 片手鍋 18cm ティール
北欧スタイルを提案するアメリカのキッチンウェアブランド、DANSK(ダンスク)のおしゃれな鍋「片手鍋 18cm ティール」!
ホーロー製にチーク材の持ち手がかわいい片手鍋で、クロス型のつまみのデザインが特徴となっています。
フタのつまみ部分は鍋敷きになるのはもちろん、スタッキングすることも可能となっていますよ。
SPEC
- サイズ:直径185×幅355×深さ119mm
- 重さ:約1,520g
- 容量:2200cc(2.2L)
- 素材:ホーロー製、チーク材
- IH・直火使用可
iittala(イッタラ) Sarpaneva(サルパネヴァ) キャセロール
北欧フィンランドを代表するテーブルウェアブランド、iittala(イッタラ)のおしゃれな鍋「Sarpaneva(サルパネヴァ) キャセロール」!
鋳鉄製の本体に木製のハンドルを組み合わせたかわいい鍋で、北欧デザインの巨匠であるTimo Sarpaneva(ティモ・サルパネヴァ)がデザインしたアイテムです。
映画「かもめ食堂」で使用されていたことでも有名で、キッチンに置いておくだけで絵になる鍋です。
内側には琺瑯加工がされており、料理が映えるのはもちろん、お手入れしやすくなっていますよ。
SPEC
- サイズ:本体/約φ215xH180mm
蓋/約φ205xH20mm、持ち手/約W265xD30xH33mm - 重量:本体/4kg、蓋/950g、持ち手/約70g
- 容量:3L(満水)
- 材質:本体、蓋/鋳鉄(内側/琺瑯)
持ち手/オーク - 対応熱源:ガスコンロ、電気コンロ、ラジエントヒーター、電磁(IH)調理器、オーブン(木製ハンドル除く)
kaico(カイコ) 両手鍋
デザイナーの小泉誠氏がデザインを手掛けたkaico(カイコ)シリーズのおしゃれな鍋「両手鍋」!
清潔感のあるホワイトの琺瑯(ホーロー)を使用したかわいい両手鍋で、ナチュラルな天然木の取っ手部分がデザインのアクセントになっています。
熱くなりにくい木製の取っ手や洗いやすい大きな開口、熱を受けやすいフラットで広い底面など見た目だけでなく、機能性にも優れたアイテムとなっていますよ。
SPEC
- サイズ:約幅27×奥行き20.5×高さ12.0cm(フタ・持ち手部分含)
- 重さ:約1.2kg
- 容量:2.6L
- 素材:ホーロー、白木
- 備考:IH 200V/100V対応
Staub(ストウブ) ピコ ココット ラウンド 22cm 鍋
プロも愛用するフランス生まれのおしゃれなストウブ鍋「ピコ ココット ラウンド 22cm」!
琺瑯の本体に金属製のつまみがアクセントになったかわいいホーロー鍋で、内側は黒マットエマイユ加工が施されています。
フタの裏に設けられたピコ(突起)によって、食材の旨味を引き出してくれる人気の高いアイテムとなっていますよ。
カラーはブラック、グレー、チェリーの3色あります。
SPEC
- サイズ:約内径21×深さ9.5cm
底径/約15.5cm、底板厚/約5.2mm - 重量:約4.2kg
- 容量:2.9L
- 素材:鋳鉄ホーロー
- 直火、IH、ハロゲンヒーター、シーズヒーター、オーブン、食器洗浄機対応
OPA(オパ) Mari(マリ) キャセロール 1.5L
北欧フィンランドのステンレススチールメーカー、OPA(オパ)社のおしゃれな鍋「Mari(マリ) キャセロール 1.5L」!
スタイリッシュなオールステンレス製のシンプルな両手鍋で、優れた熱伝導の三層の厚底が特徴となっています。
女性でも使いやすい軽量なアイテムで、一人暮らしや二人暮らしの方にもおすすめですよ。
SPEC
- サイズ:約W220(取っ手を含む)×D175×H130(つまみを含む)
- 重量:約630g
- 容量:1.5L、満水容量/1.7L
- 材質:本体/ステンレス鋼(クロー18%、ニッケル10%)
はり底/アルミニウム合金、ステンレス鋼(クローム17%)
フタ/ステンレス鋼(クローム18%、ニッケル10%) - 使用区分:食洗機、ガスコンロ・電気コンロ・IH
ambai(アンバイ) 雪平鍋 20cm
デザイナーの小泉誠氏による日本国内のものづくりにこだわったambai(アンバイ)のおしゃれな鍋「雪平鍋 20cm」!
アルミとステンレスによる三層構造の本体にチーク材のハンドルを組み合わせたかわいい片手鍋で、金属加工の産地である新潟県燕三条の職人によって作られています。
内側と外側に目盛りが付いているのはもちろん、注ぎ口が左右に設けられていますよ。
SPEC
- サイズ:37.7×21.4×11.5cm
- 満水容量:2.1L
- 材質:アルミ三層1.5mm、チーク材(オイル仕上げ)
- IH・ガスコンロ対応
栗原はるみ 万能鍋 小 ネイビー
料理家の栗原はるみがプロデュースするshare with Kurihara harumiのおしゃれな鍋「万能鍋 小 ネイビー」!
コンパクトサイズのかわいい両手鍋で、アルミニウム製の本体に内側にはフッ素樹脂加工が施されており、食材がこびりつきにくくなっています。
白米を4号まで炊くことができるのはもちろん、付属のスチームプレートを使用すると蒸し料理も可能となっていますよ。
SPEC
- サイズ:径21.7(持ちて含む幅26.9)×高16.0cm、蒸し器/径16.2×高2.4cm
- 重量:1164g
- 容量:2700cc
- 素材:本体/アルミニウム合金(内面/フッ素樹脂加工)、フタ/アルミニウム合金、ツマミ/フェノール樹脂(カバー/シリコン樹脂)、スチームプレート/ステンレス鋼(ミラー仕上げ)
- オーブン、直火、IH使用可
工房アイザワ ブラックピーマン 雪平鍋 18cm
新潟県燕市にある老舗道具店、工房アイザワのおしゃれな鍋「ブラックピーマン 雪平鍋 18cm」!
シンプルなステンレス製の本体に木製の取っ手を組み合わせたかわいい片手鍋で、長めに作られた取っ手が特徴的です。
注ぎ口が両側に付いており、右利き、左利き問わず使用することができますよ。
SPEC
- サイズ:355×180×H80mm
- 容量:満水/約1850ml
- 材質:本体/ステンレス鋼、ハンドル/木製(樫)
FD STYLE(エフディスタイル) ステンレス鍋 20cm
デザイナーの萩野光宣氏率いるFD(エフディー)と新潟県燕三条の職人によって生まれたFD STYLE(エフディスタイル)のおしゃれな鍋「ステンレス鍋 20cm」!
ふっくらとした丸みのあるフォルムのかわいい両手鍋で、2018年度グッドデザイン賞を受賞しています。
フタのツマミ部分が特徴的で、フタを本体に立てかけることが可能となっています。
深絞りという独自のプレス加工によって作られており、鋳物のような外側と金属の地肌による内側とのコントラストが美しいアイテムです。
カラーは黒と白の2色あります。
SPEC
- サイズ:W305×H160×D230mm
厚さ(底面・側面)/2mm、内径約20cm - 重量:約1650g
- 容量:満水/約4.1L、適正水位/約2.7L
- 材質:本体/ステンレスでアルミを挟み込んだアルミクラッド三層鋼(SUS304+ アルミ+SUS430)深絞成型バルジ加工
フタ・取手・ツマミ/SUS304 - 表面加工:内面/サテン仕上げ、外面/耐熱シリコン系塗装(300℃)
- 対応熱源:オール熱源対応(ガス、IH、シーズヒーター、ラジエントヒーター等)
HALムスイ KING無水鍋20cm
2017年度グッドデザイン賞を受賞したHALムスイのおしゃれな鍋「KING無水鍋20cm」!
シンプル&美しいデザインの無水鍋で、軽くて丈夫なアルミ鋳物製となっています。
蒸す、煮る、茹でる、炊く、炒める、揚げる、オーブン代わりの天火調理など8通りの使い方ができる多機能鍋です。
IHをはじめ全ての熱源に対応していますよ。
SPEC
- サイズ:内径200mm、最大長さ274mm(取っ手含む)
深さ/本体78mm、蓋34mm - 重量:本体/950g、蓋/640g
- 容量:満水/本体2.4L、蓋1.0L
- 最大炊飯量:4合
- 材質:アルミニウム合金製
内面/ヘアライン仕上げ、外面/鏡面仕上げ
本体外底面/特殊磁性膜加工+耐熱塗装 - オール熱源対応
Le Creuset(ルクルーゼ) シグニチャー ココット・ロンド 20cm
世界中で愛されるフランスのキッチンウェアブランド、Le Creuset(ルクルーゼ)のおしゃれな鍋「シグニチャー ココット・ロンド 20cm」!
高い機能性と洗練されたデザインが特徴のかわいい鋳物ホーロー鍋で、豊富なカラーバリエーションが魅力です。
煮込み料理はもちろん、炒めや炊飯など全ての調理に対応していますよ。
耐久性が高いので、世代を超えて長く愛用することができます。
高品質でかわいいデザインの両手鍋は結婚祝いにもおすすめですよ。
カラーはチェリーレッド(ブラックツマミ)、オレンジ(ブラックツマミ)、シェルピンク(シルバーツマミ)、ソレイユ(シルバーツマミ)、マリンブルー(シルバーツマミ)、クールミント(シルバーツマミ)、メレンゲ(シルバーツマミ)、チェリーレッド(シルバーツマミ)、オレンジ(シルバーツマミ)の9色あります。
SPEC
- サイズ:直径(取手込)20(28.5)cm、高さ(フタ込)9.5(14)cm
- 重量:3.1kg
- 容量:2.4L
BRUNO(ブルーノ) ホーロー両手鍋 20cm
老舗琺瑯メーカーの富士ホーローとのコラボレーションによって生まれたBRUNO(ブルーノ)のおしゃれな鍋「ホーロー両手鍋 20cm」!
やさしいニュアンスカラーのかわいい両手鍋で、北欧風のレトロな雰囲気が魅力です。
フタには天然木のツマミが設けられており、ブランドロゴのエンボスが入っています。
内側は光沢のある白で、フチに設けられたゴールドのラインがアクセントになっていますよ。
2〜3人分の鍋料理はもちろん、フタを外してオーブン料理にもおすすめです。
カラーはグレージュとブルーグリーンの2色あります。
SPEC
- サイズ:W290×H140×D205mm
- 重量:約1300g
- 満水容量:3L
- 素材・成分:本体/ほうろう用鋼板(底の厚さ1.0mm)(表面加工ほうろう)、取っ手/天然木
- 対応熱源:直火、IH(電磁調理器)、シーズ、ハロゲン、ラジエント、エンクロヒーター、オーブン(フタは除く)
WMF(ヴェーエムエフ) アイコニック ロースター 28cm 両手鍋 ステンレス鍋 浅型鍋
ドイツのキッチン&テーブルウェアブランド、WMF(ヴェーエムエフ)のおしゃれな鍋「アイコニック ロースター 28cm」!
洗練された高級感のあるシンプルかつ美しいデザインのスタイリッシュな両手鍋です。
独自に開発された高品質なステンレス素材「Cromagan®(クロマーガン)」を使用おり、耐久性や保温性の高い鍋です。
ミニマルなフォルムも魅力で、フラットなフタがかっこいいアイテムです。
液だれしにくいフチや1.5L単位の目盛りが設けられており、つかみやすい中空ハンドルは熱くなりにくくなっていますよ。
別売りのスチーマーと一緒に使用すると、蒸し料理も可能です。
このおしゃれなステンレス鍋は2022年度グッドデザイン賞を受賞していますよ。
SPEC
- サイズ:内寸/280mm、外寸/295mm、外寸取っ手込み/375mm
高さ(本体のみ)/105mm、高さ(蓋込み)/150mm - 重量:2830g
- 満水容量:5.7L
- 材質:本体・蓋/ステンレス鋼(18%クロム、8%ニッケル)
底面/アルミニウム、ステンレス鋼 - 熱源:ガス、IHクッキングヒーター、電気コンロ、セラミッククッキングヒーター、100V-200V
- 食器洗浄機・オーブン使用可
両手鍋・片手鍋の人気ランキングをチェック!
楽天市場・Amazon・Yahoo!ショッピングでの両手鍋・片手鍋の人気ランキングをチェックしたい方はこちら
両手鍋はこちら
片手鍋はこちら
お気に入りのおしゃれな鍋で、鍋料理を堪能しましょう。
以上でおしゃれな鍋のおすすめ14選。かわいいデザインの両手鍋からシンプルな片手鍋まででした。
おしゃれな土鍋のおすすめをまとめた記事はこちら

おしゃれなすき焼き鍋のおすすめをまとめた記事はこちら

おしゃれなミルクパンのおすすめをまとめた記事はこちら

おしゃれなフライパンのおすすめをまとめた記事はこちら

おしゃれな電気鍋のおすすめをまとめた記事はこちら

おしゃれな電気圧力鍋のおすすめをまとめた記事はこちら

おしゃれな天ぷら鍋のおすすめをまとめた記事はこちら

おしゃれな鍋敷きのおすすめをまとめた記事はこちら

おしゃれな鍋つかみ・ミトンのおすすめをまとめた記事はこちら

おしゃれな蒸し器のおすすめをまとめた記事はこちら

おしゃれなとんすいのおすすめをまとめた記事はこちら
